FacebookInstagramYouTube
【アロマキャンドルの使い方】効果や注意点は?より楽しめるおすすめの活用法も

出典:photoAC

Lifestyle

【アロマキャンドルの使い方】効果や注意点は?より楽しめるおすすめの活用法も

リラックスアイテムとして人気の高いアロマキャンドル。効果や正しい使い方、使用するときの注意点を解説します。

アロマキャンドルは、日々の疲れを癒してくれるアイテムのひとつ。雑貨屋さんなどでおしゃれなアロマキャンドルがたくさん販売されていますが、使い方がよくわからないという方も多いのでは?そこで今回は、アロマキャンドルの効果や正しい使い方をご紹介します。あわせて、、注意点や火をつけずに楽しむ方法、持ち時間、アロマキャンドルをより楽しむための活用法などを伝授しますので、参考にしてみてくださいね。

■そもそもアロマキャンドルとは?

アロマキャンドルとは、いったいどういうものなのでしょうか?

出典:photoAC

・アロマキャンドルとは

アロマキャンドルとは、アロマオイルやエッセンシャルオイルなどで香りをつけたキャンドルのこと。形状はさまざまで、リラックスしたいときに人気のアイテムです。
アロマキャンドルを焚くことで香りが自律神経に作用し、気分転換や集中力アップの効果アリ◎ゆらゆらと炎が揺れるさまは、見ているだけでリラックスできる効果があります。

・どのくらい持つ?持ち時間や何回使えるかも

どのくらい持つのか、何回使えるのかはキャンドルの大きさや芯によって異なり、燃焼時間も20時間や120時間などさまざま。
アロマキャンドルの芯は、綿を編んだり撚ったりして作られています。芯の編み方や太さを変えることで、適切な燃焼時間や炎の大きさとなるように作られているのです。

■アロマキャンドルの使い方を工程別に紹介

アロマキャンドルはどうやって使うの?と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。アロマキャンドルは、実は火のつけ方や灯す時間によって減り具合が変わってくるのだとか!

<アロマキャンドルの使い方>

  • ・アロマキャンドルの置き場所を決める
  • ・芯の長さを調整
  • ・アロマキャンドルの火の付け方
  • ・アロマキャンドルの火の灯し方
  • ・火の消し方
  • ・溶けたロウを捨てる
  • ・アロマキャンドルを保管する

長く楽しむためにも、アロマキャンドルの使い方を知っておきましょう。

・アロマキャンドルの置き場所を決める

まずは、アロマキャンドルを置く場所を決めましょう。周囲に布類や紙類などがない環境が理想です。転倒してしまったときに周りの物に燃え移らないように、場所を決めたら近くに物を置かないようにしましょう。
また、エアコンの風や外からの風が当たる場所も避けたほうがベター。風により炎が安定せず、ロウの減りが早くなってしまうかもしれません。

・芯の長さを調整

出典:photoAC

アロマキャンドルの芯の長さは、5〜6mmの長さが目安。長いままだと芯が焦げて黒煙が出たり、炎が大きくなるため消費が速くなったりします。反対に芯が短いと、ロウが溶けるのが遅くアロマの香りを楽しめません。
キャンドルは火をつけて使用するたび、ロウが溶けることで中に埋め込まれていた芯が出てきて長くなります。火をつける前に、芯をまっすぐ立てて毎回適切な長さにカットしましょう。

・アロマキャンドルの火のつけ方

芯の長さを調整したら、芯の根元部分に火をつけます。芯の先ではなく根元部分につけることで、ロウが素早く溶けていくのです。芯が燃える際に発生する嫌なにおいや、すすの発生を抑制できますよ。

・アロマキャンドルの火の灯し方

出典:photoAC

アロマキャンドルを初めて使う場合は、できれば1時間以上は灯すようにするのが理想。これは、キャンドルの表面を均一に溶かすために必要な時間です。
表面がまんべんなく溶けていない状態で使用をやめてしまうと、中央部分だけが溶けて外側のロウは固いまま。この状態では、キャンドルを最後まで使い切ることができなくなってしまうでしょう。
真ん中だけ溶けてしまった場合は、残った外側のロウをキャンドルホルダーのような使い方で楽しむのもアリ。ロウの中でゆらゆらと揺れてぼんやりと透ける炎もキレイですよ。

・火の消し方

火を消す際は、専用のアイテムを使いましょう。ピンセットやスヌーファーを使うと、安全に火を消せるのでおすすめ。
ピンセットを使用する場合は、芯の部分をつかみ、燃えている部分を溶けたロウの中に倒すように入れて消します。スヌーファーの場合は、火消し用のカップを炎の上から優しくかぶせましょう。
専用アイテムを使うことで煙やにおいの発生を防ぐことができ、アロマのいい香りがする空間をキープできます。息を吹きかけて火を消すと、せっかくのいい香りのする空間を煙のにおいに変えてしまいます。それではもったいないため、専用のアイテムを使ってくださいね。

・溶けたロウを捨てる

キャンドルを消した後は、中心にたまった溶けたロウを取り除きましょう。ロウが溶けたままの状態で固まってしまうと、次回使用時に芯が短くなってしまったり、劣化したりする原因に…。
キャンドルを最後まで楽しむためにも、ティッシュペーパーやキッチンペーパーなどでロウを吸い取り、ゴミ箱へ捨てましょう。その際、火傷には十分注意してくださいね。

・アロマキャンドルを保管する

出典:photoAC

正しい保管も、キャンドルを楽しむコツのひとつ。室温があまり高くなく、陽の当たらない場所に保管しましょう。太陽の熱でキャンドルが溶けてしまうこともあるため、高温になりそうな場所も避けてください。
また、風が当たると香りが飛んでしまう可能性があります。埃が入らないためにも、できれば保管の際は蓋つきの容器に入れましょう。

■アロマキャンドルを使うときの注意点

アロマキャンドルを安全に使うためには、気をつけなければならないことがあります。注意したいポイントをまとめたので、紹介しましょう。

<アロマキャンドルを使うときの注意点>

  • ・火をつけたまま寝ない
  • ・安定したところで使う
  • ・周りに物を置かない
  • ・風の当たる場所で使わない
  • ・すぐに火が消えるときは芯の長さを調整

詳しく見ていきましょう。

・火をつけたまま寝ない

出典:photoAC

アロマキャンドルは心と体をリラックスしてくれる効果がありますが、火をつけたまま寝てしまうのは非常に危険です。寝ている間にキャンドルが倒れ、火事を引き起こしてしまう可能性があります。
香りに癒されながら眠りたいと思うかもしれませんが、必ず火が消えたことを確認してから眠りにつきましょう。

・安定したところで使う

アロマキャンドルを使うときは、テーブルの上などの安定した場所に置いてください。ちょっとした振動などで転倒するおそれがあるため、平らなところで使いましょう。

・周りに物を置かない

キャンドルの火は、たとえ短くても上のほうは高温です。近くに布製品やカーテンがあると、すぐに引火してしまうかもしれません。なるべく周りに物がない場所で使用しましょう。

・風の当たる場所で使わない

窓辺やエアコンの近くなど、キャンドルに風が当たる場所での使用は避けましょう。風が当たると、ロウが飛び散ったりキャンドルが転倒したりする可能性も考えられます。

・すぐに火が消えるときは芯の長さを調整

火をつけたのにすぐ消えてしまう…それは、芯が短くなっているのが原因かもしれません。そんなときは、芯を足すかロウをちょっとだけ削って、長さを調整してみてください。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 「赤ちゃんにも使える最強レベルの日焼け止め!」アネッサの神UVミルクがいいんです♪【親子美容♯01】
  • 「福岡に行ったら訪れてほしい!」遊びながら学べる博多の木育施設がすごい!【九州ママ通信Vol.2】
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 【Aぇ! group】が待望のデビュー!「SUPER EIGHT 横山裕プロデュース」いま一番アツい5人を深掘り♡
  • 「高たんぱくで使い勝手抜群!」子どもの成長期におすすめしたい「カニカマ」時短レシピ3選

Ranking
[ 人気記事 ]

HOT WORD