
Beauty
【くびれヘア】韓国風の髪型がかわいい♡【2023最新】巻き方やレングス別おすすめスタイル
■【ボブ】レングス別!くびれヘアの巻き方
そのままでも小顔効果があるボブスタイル!簡単アレンジでくびれヘアも楽しめます。
- 1.髪の毛をブロッキングする
- 2.毛先を外ハネに巻く
- 3.中間の髪の毛を内巻きにする
- 4.顔周りと表面の髪を部分的に外巻きに
詳しい巻き方を見ていきましょう。
・1.髪の毛をブロッキングする
耳上と耳下で髪の毛を分ける。(クリップで留めなくてもOK!)
・2.毛先を外ハネに巻く
ヘアアイロンを滑らすようにして、耳下の髪の毛先を外ハネにする。耳上の髪の毛をおろして、2と同様に毛先を外ハネにする。
・3.中間の髪の毛を内巻きに
ボリュームを出したい中間の髪の毛を内巻きにしてふわっとさせる。
・4.顔周りと表面の髪を部分的に外巻きに
表面の髪の毛を少しずつ束でとり、外巻きにする。顔周りの髪も外巻きにするとまとまりが良くなります。
■【ミディアム】レングス別!くびれヘアの巻き方
アレンジの自由度が高いミディアムヘアは、くびれヘアにベストなレングスです!
- 1.毛先全体を外ハネに巻く
- 2.サイドの髪の毛は内巻きにする
- 3.耳から後ろの髪の毛も内巻きに
それぞれ詳しく確認していきましょう。
・1.毛先全体を外ハネに巻く
オイルなどで髪を整えたら、髪の毛の中間の位置からコテを滑らせるようにして、毛先全体を外ハネに巻きます。
・2.サイドの髪の毛は内巻きにする
サイドの髪の毛を分けてとり、ふんわりと内巻きにします。
・3.耳から後ろの髪の毛も内巻きに
耳から後ろの髪は、表面だけ内巻きにして完成。
■【ロング】レングス別!くびれヘアの巻き方
ロングスタイルでくびれヘアをつくると、大人な雰囲気が倍増!巻き方のポイントを紹介します。
- 1.毛先全体を外ハネに巻く
- 2.顔の横のサイドの毛を内巻きに
- 2.の下の毛を外巻きに
- 3.の下の毛を内巻に
- 3.襟足、表面の髪を外巻きにする
詳しく見ていきましょう。
・1.毛先全体を外ハネに巻く
毛先全体を外ハネにします。ロングの場合は、時間が経過すると崩れやすいので強めに巻いてもOK!
・2.顔の横のサイドの毛を内巻きに
顔横の髪の毛を大きく内巻きにしてふわっとした流れをつくります。
・3. 2.の下の毛を外巻きに
2.で内巻きに巻いたすぐ下を外巻きにして、ここでS字を作ります。
・4. 3.の下の毛を内巻に
波ウェーブを作るようにまたすぐ下の毛を内巻きに巻く
・3.襟足、表面の髪を外巻きにする
襟足・表面の髪の毛を束でとり、外巻きにして完成。
少しきつめに巻くとかわいさUP!
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
ファンデーションの毛穴落ちの原因は?対策やメイク直しの方法も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「それどこの?」必ず聞かれるママの褒められコスメ♡【ディオール】バックステージ フェイスグロウ パレットが大好き! kaho
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo