
Lifestyle
【コストコのパンケーキおすすめ】値段やカロリー、口コミ調査!パンケーキミックスボトルの作り方やアレンジも
食品や日用品まで、さまざまな商品をリーズナブルな価格で販売しているコストコ。今回は誰でも簡単にパンケーキの生地が作れると大人気の「オーガニックパンケーキミックス」を紹介します。値段やカロリー、口コミについても調査しました!作り方の手順や、簡単なアレンジレシピも紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
■コストコのホットケーキミックス【オーガニックパンケーキミックス】
コストコで購入できる、オーガニックパンケーキミックスの特徴を見ていきましょう。味や気になるカロリーはどのくらいで、どの売り場で手に入るのでしょうか。
・コストコのオーガニックパンケーキミックスの特徴
出典:COSTCO(コストコ)
- 商品名:オーガニックパンケーキミックス
- 参考価格:1,258円(税込)
- 容量:325g×3
コストコの「オーガニックパンケーキミックス」は、ボトルに牛乳を入れて振るだけでパンケーキ生地が完成するのが特徴。牛乳の代わりに、お好みでアーモンドミルクや豆乳を使用してもおいしくでき上がります。農薬不使用の証である、有機JAS認定を受けているオーガニック製品です。
・コストコのオーガニックパンケーキミックスの味わいは?
出典: PIXTA
甘さは控えめで、ほのかに塩味が効いた味わい。もちもちして、とても食べ応えがあります。焼いたパンケーキにジャムやアイスなどを乗せ、スイーツ系にして食べることはもちろん、ベーコンや卵、サラダやチーズなどを挟んで食べると、お食事系としてパンケーキを楽しむこともできるのでおすすめです。
・コストコのオーガニックパンケーキミックスのカロリーは?
出典: PIXTA
オーガニックパンケーキミックスのカロリーは、100gあたり371キロカロリーです。ただし、牛乳を入れたり、フライパンで焼く時にバターで焼いたりすると、カロリーの変動があるので注意してください。
・コストコのオーガニックパンケーキミックスはどの売り場にある?
出典: PIXTA
コストコのオーガニックパンケーキミックスは、基本的には粉もののコーナーや、デザートキットが置かれている場所に陳列されています。店舗により異なる場合がありますが、メインの通路側に設置されていることもあるので参考にしてみてください。
■コストコのオーガニックパンケーキミックスの作り方
出典: PIXTA
オーガニックパンケーキミックスの作り方をご紹介します。とても簡単なので、誰でも作ることができます。
<作り方>
- 1.ボトルに牛乳を注ぐ
- 2.ボトルをよく振る
- 3.フライパンに生地を広げる
- 4.中火で両面焼く
詳しく見ていきましょう。
・1.ボトルに牛乳を注ぐ
「MILK LEVEL」と書いてある線まで牛乳を注ぎます。
・2.ボトルをよく振る
しっかりボトルのふたを閉めて上下に1分よく振ります。
・3.フライパンに生地を広げる
油をひいて温めたフライパンに、ボトルから直接生地を流し入れます。
・4.中火で両面焼く
片面1~2分程度中火で焼いたら完成です。
■コストコのオーガニックパンケーキミックスのおすすめアレンジレシピ3選
オーガニックパンケーキミックスを使ったアレンジレシピをご紹介♡
スイーツ系からお食事系まで、多様なアレンジが可能です。
・アレンジは無限大♡スコーン
出典: PIXTA
<材料>
- オーガニックパンケーキミックス/130g
- 無塩バター/40g
- 牛乳/30ml
- 塩
<作り方>
- 1.ボウルにオーガニックパンケーキミックスと、無塩バターを入れ、よく混ぜる
- 2.牛乳と塩少々を入れ、さらに混ぜる
- 3.厚さが1~2cmになるよう伸ばし、適当な大きさにカットする
- 4.170度に余熱しておいたオーブンで20分~25分程度焼き完成
シンプルなスコーンのレシピですが、生地にチョコチップやメープルシロップを練り込んで焼くと簡単にアレンジができます。
・意外と違和感ない!お好み焼き
出典: PIXTA
<材料>
- オーガニックパンケーキミックス/40g
- 卵/1つ
- キャベツのみじん切り/180g
- 水/40cc
- 和風顆粒だし/小さじ1
- 豚バラ薄切り/3枚
<作り方>
- 1.豚バラは薄切りのものを一口大にカットし、キャベツはみじん切りにしておく
- 2.オーガニックパンケーキミックスに水と卵、和風顆粒だしをボウルに入れて混ぜる。
- さらに豚バラ、お好みで紅ショウガや天かすを入れる。
- 4.フライパンに生地を流し入れ、形を整えて中火で5分程度焼き完成
コストコのオーガニックパンケーキミックスは甘さ控えめのため、ソースをかけて食べても違和感なく食べることができます。同じ要領でたこ焼きにもアレンジできそうですね。
・お食事ケーキ♡ケークサレ
出典: PIXTA
<材料>
- オーガニックパンケーキミックス/大さじ2
- 卵/1つ
- おからパウダー/大さじ1
- 豆乳/大さじ2
- ベーコン/2枚
- スライスチーズ/1枚
- 玉ねぎなどお好みの野菜/適量
- 塩コショウ
<作り方>
- 1.ボウルにオーガニックパンケーキミックスと卵を割り入れ、ベーコンや玉ねぎ、お好きな野菜を入れて混ぜ
塩コショウを適量振る - 2.フライパンに少量のオリーブオイルをひき、生地を広げ、お好みでスライスチーズをちぎって乗せる
- 3.ふたをして7分~8分焼き、裏返してさらに5分程度焼けば完成
ケークサレとは、好きな野菜を入れて作るお食事ケーキのこと。野菜が苦手な子どもでも食べやすく、簡単に栄養摂取ができるのでおすすめです。余った場合は冷凍保存も可能です。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん