FacebookInstagramYouTube
【男性に大切にされている証拠】会話や行動で診断!愛される女性になる方法も

出典: PIXTA

Lifestyle

【男性に大切にされている証拠】会話や行動で診断!愛される女性になる方法も

旦那さんや彼氏が自分のことを大切に思ってくれているのか不安になった時、どうすれば男性に大切にされるか友達に相談したり、Yahoo!知恵袋で検索したりしたことがある方もいるでしょう。そこで今回は、男性に大切にされている証拠について解説。あわせて、男性から大切にされているか不安になった時の対処法と、男性から大切にされる方法も紹介します。

■男性(旦那・彼氏)に大切にされている証拠【会話編】

結婚する前や、付き合う前は「大事にされてる」と感じている人が多いですが、関係が長くなると女性は男性に大切にされているのか不安になることがあります。大事にされてる女性の特徴を、まずは男女の会話の中から探ってみましょう。

<男性に大切にされている証拠【会話編】>

  • ・しっかり話を聞いてくれる
  • ・感謝の言葉を素直に伝えてくれる
  • ・悪いと思ったら謝ることもしてくれる
  • ・愛していると伝えてくれる
  • ・ねぎらいの言葉をかけてくれる

男性との会話から、大事にされてると思う瞬間を詳しく解説します。

・しっかり話を聞いてくれる

出典:PIXTA

女性を大事にする男性は、女性の考えや気持ちを知りたいと考えているので、女性の話をしっかり聞いてくれるでしょう。当たり前のことに思えますが、女性を大切に思っていない男性は、女性の話を聞かずにやたらと反論したり、説教したりすることも。

・感謝の言葉を素直に伝えてくれる

男性が女性に対し、「ありがとう」など感謝の気持ちを素直に伝えていれば、女性が男性に大事にされていることがわかります。長く付き合っていると相手からの気遣いを当たり前に感じたり、感謝の気持ちを伝えることが面倒になったりします。
しかし相手を大切に思っている男性は、女性からの優しい心配りに気づき、言葉で感謝を伝えてくれるのです。

・悪いと思ったら謝ることもしてくれる

女性を大事にしてくれる男性は、自分が悪いと思ったら素直に謝ることができます。女性を大事にする男性は、喧嘩をしている時でも自分のプライドより女性を大事にしているので、早く仲直りできるように男性の方から謝ります。
ただし、「ごめん、ごめん」などと投げやりに謝罪する、女性の目を見ないで謝罪するなどの軽率な言動は、謝罪すれば何でも解決できると考えている証拠です。そんな男性には注意しましょう。

・愛していると伝えてくれる

女性を大事にできる男性は「愛している」と言葉で気持ちを伝えてくれます。男性は言葉で気持ちを伝えるのが苦手ですが、男性から言葉で気持ちを伝えてほしいと思っている女性は少なくありません。女性を大切にする男性は、女性を安心させるためにも自ら積極的に言葉で表現してくれます。

・ねぎらいの言葉をかけてくれる

出典:PIXTA

何かを成しえた時やがんばった時に褒めてくれる男性は、女性を大切にしてくれるでしょう。そして、普段から旦那や彼氏に褒められて大切にされている女性は、どんどんきれいになり輝いているのではないでしょうか。

■男性(旦那・彼氏)に大切にされている証拠【行動編】

次は、行動から旦那さんや彼氏に大切にされているか診断してみましょう。

<男性に大切にされている証拠【行動編】>

  • ・目を見て話す
  • ・愛情表現を大切にする
  • ・スキンシップをとってくる
  • ・連絡をこまめにくれる
  • ・いやがることをしない

どんな行動で女性を大切にしているかがわかるのか、詳しく見ていきましょう。

・目を見て話す

女性の目を見て話を聞いてくれる男性は、女性を大切にできるでしょう。普段から女性の目を見て話している男性は、女性のちょっとした優しさや些細な変化に気づくことができます。これにより女性は「私のことを普段から見ていてくれているんだ」と実感できるでしょう。

・愛情表現を大切にする

出典:PIXTA

女性を大切にする男性は、結婚記念日などを大切にしていて、積極的にお祝いする時間を共有したり、プレゼントを渡すなどして女性を喜ばせてくれます。

・スキンシップをとってくる

スキンシップは、相手との距離を近づけたいという心理の現れです。男性の方から女性にハグをしたり手をつないだりすると、女性は男性から大切にされていると感じやすいでしょう。

・連絡をこまめにくれる

女性を大切にする男性は、コミュニケーションを大切にするので連絡をこまめにくれます。仕事が忙しく連絡ができそうにないとわかっている時は「仕事が忙しいから連絡ができないかもしれない」とあらかじめ女性に伝えて、連絡が途絶えることで女性を不安にならないよう配慮してくれます。

・いやがることをしない

大切な女性がいやな思いをしないように、男性は女性を最優先に考えて行動をします。たとえば、他の女性とあまり親密にならないように一定の距離をとるのは、パートナーの女性にいやな思いをさせて傷つけたくないと思っているからです。

■男性(旦那・彼氏)から愛されているか不安になった時はどうするか

出典:PIXTA

男性から愛されているのか不安になった時はどうしたらいいのでしょう。

<不安になった時の対処法>

  • ・わがままを言ってみる
  • ・不安な気持ちを伝えてみる
  • ・素直に愛していると伝える

対処法を詳しく見ていきます。

・わがままを言ってみる

旦那さんや彼氏から愛されているか不安になった時は、ちょっとしたわがままを言ってみてはどうでしょう。男性にとって、好意のある女性からの少しのわがままは、自分に心を開いていると感じるもの。特に旦那さんや彼氏に普段あまりわがままを言わない女性の場合は効果的でしょう。

・不安な気持ちを伝えてみる

出典:PIXTA

不安な気持ちを素直に伝えてみるのもいいでしょう。男性はあなたのことを大切に思っているけれど態度に出していないだけかもしれません。男性に大切にされているか不安に思っている気持ちをあなたが真剣に伝えることで解決できるかもしれません。

・素直に愛していると伝える

あなたから、旦那や彼氏の目を見て「愛している」と伝えてみましょう。その際に旦那や彼氏から「愛している」と即答されたり、照れくさそうに目をそらしたりするようなら心配いりません。しかし、男性の返答までに少し間があり気まずそうにしていたら、あなたの不安が的中してしまっているかもしれません。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【朝ごはんの献立レシピ】1週間分の和食メニュー例!簡単なものから定番まで
  • 【育児マンガ】2人目は“ひたすら見守る”作戦!?1人目育児でママが学んだこととは
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「職業ライバー」で個人事業主に! “保育園入れない問題”も解決した方法とは?【ママライバーインタビュー④】
  • 【コストコの会員になるには】入会方法や年会費、会員にならずに買い物するやり方も

Ranking
[ 人気記事 ]