
Lifestyle
北海道でしか買えないお土産!【最新】お菓子から雑貨まで人気おすすめ15選
北海道でしか買えないお土産【南極料理人シリーズ やみつきタコ】

香ばしく焼いた北海道産のタコのスライスやタコのそぼろ、ホタテなどの海鮮や、玉ねぎ、にんにく、唐辛子といったスパイスがたっぷり詰め込まれた商品です。チヂミやチャーハンの具材として使ったり、おかずとしてご飯のお供にしたりなど、万能に使えます。
商品名:やみつきタコ
内容量:150g
価格:オープン価格
北海道でしか買えないお土産【ご当地調味料 めんみ】
「めんみ」は北海道民で知らない人はいないのではないか、というくらい台所に欠かせないご当地調味料です。かつお、にぼし、昆布、さば、ほたての豊富な出汁に、しょうゆと本みりんが絶妙なバランスで配合されています。
麺類、煮物、鍋などいろいろな料理に使えるので、料理が好きな人へのお土産にすると喜ばれるでしょう。北海道のスーパーやコンビニなどで購入できます。
商品名:キッコーマン めんみ(北海道限定)
価格:806円(税込)
北海道でしか買えないお土産【かわいい雑貨・おしゃれグッズ】<ふわふわラムキン>
「ふわふわラムキン」は、北海道生まれの羊毛作家さんの作品。北海道産の羊毛を使って製作しているため、名前の通りとてもふわふわでつい触りたくなります。かわいらしい顔とコロンとしたフォルムは、見ているだけで癒される!
グッズの種類も豊富で、マスコットやストラップ、ブックマーカー、ポストカードなども取りそろえてあります。
商品名:ふわふわラムキン
価格:マスコット1,672円(税込)~、ストラップ1,430円(税込)、ブックマーカー1,650円(税込)、ポストカード168円(税込)
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
【医師監修・執筆連載③】パニック!かんしゃく!!公共の場でひっくり返る…その瞬間、親はどうしたらいいのか?! Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu
Lifestyle
産婦人科医監修:【更年期対策】「更年期障害のとき食べてはいけないもの!」症状を緩和させる食べ物も解説 mamagirl WEB編集部