
出典: photoAC ※写真はイメージです
Lifestyle
【コストコのガーリックブレッド】食べ方や冷凍保存方法、アレンジレシピなど
ビッグサイズでお買い得品がずらりとそろう『COSTCO(コストコ)』。そんなコストコでおいしいと大人気の「ガーリックブレッド」が「ガーリックチャバタ」にリニューアルして登場しました!この記事では、ガーリックチャバタの気になる味わいやお値段、保存方法などたっぷり解説します。思わずリピしたくなる、絶品アレンジもご紹介!
コストコのガーリックブレッドは人気商品!特徴や味は?
コストコの人気商品のガーリックブレッドをリニューアルした、ガーリックチャバタについて詳しく解説します!
・ガーリックブレッドの特徴って?

コストコで人気商品のガーリックブレッドが2023年自家製チャバタに変わってリニューアル!リニューアルしたことで、「ガーリックブレッドは販売終了?」、「いつまである?まだ売ってる?」とネットで検索する人も多かったほど人気のガーリックブレッド。
ガーリックブレッド改めガーリックチャバタは、イタリア発祥のしっとりもちもちした食感が特徴の「チャバタ」という平べったくて分厚く、大きな四角い形をしたパン。パンの生地から各倉庫店で作っています。
袋からは大きな1枚のパンに見えますが、真ん中から横にスライスされ、2枚にわかれます。パンには、自家製ローストガーリックバターが隅々までたっぷりと塗りこまれ、ローストガーリックの刻んだものとかたまりがほどよく入っているのが特徴。
パンのサイズは約28cm×20cmほどで、A4ノートとおなじくらいあるビッグサイズ!そのままのサイズで焼いたり、人数分に切り分けたりすればパーティーにもぴったり。アレンジもできるので、コスパも味も抜群な商品です。
また、ガーリックブレッドによく似た6個入り1,380円(税込)※参考価格 の「ガーリッククリスタルブレッド」は、すでに6等分されていて切り分ける手間がなく、焼くだけなのでこちらもおすすめです。
・ガーリックブレッドの味わいは?

ガーリックチャバタをトーストして食べると、外側はラスクのようなサクッ、カリっとした軽い食感。内側はガーリックバターがじゅわっと染み出て、食感のアクセントになりとてもおいしいと好評です。
そして、香ばしいガーリックとバターの濃厚な香りがたまりません。また、ガーリックブレッドよりも塩加減がよくなり、チーズの風味もアップしています!
コストコのガーリックブレッド、ガーリックチャバタの基本的な食べ方

コストコのガーリックチャバタは、焼かずにそのまま食べてもおいしそうな見た目なのですが、トースターやオーブンで焼いて食べるとさらにおいしさが増すのでおすすめ!
焼き方は、200℃で9分から12分を目安に、パンの表面に焼き目がつくまで加熱すると焼き立てのおいしさが再現できます。ただし、加熱すると塗ってあるバターが流れてしまうので、焼くときにはアルミホイルかオーブンシートを敷いて焼きましょう。
コストコ ガーリックブレッドのアレンジレシピを伝授!
ガーリックチャバタがさらにおいしく食べられるアレンジレシピをご紹介します。
・刻んでサラダに

ガーリックチャバタは、サラダのトッピングにおすすめ!ガーリックチャバタを小さく刻んで、お好みのサラダにトッピングしましょう。ガーリックチャバタに味がしっかりついているので、サラダがモリモリ食べられますよ!
・スパイスをプラスしてスパイシートーストに

ガーリックチャバタの味が少し薄く感じる人には、ハーブソルトなどのスパイスをプラスして食べるのもおすすめ!
・オニオングラタンスープにプラス

オニオングラタンスープにガーリックチャバタをつけて食べるのもとてもおいしいです!ガーリックチャバタの表面にオニオングラタンスープが染み込んで、噛むたびに口の中に旨みが広がります。
オニオングラタンスープはコストコで購入できるので、ガーリックチャバタといっしょにゲットしてくださいね。
・刻んだトマト&バジルをのせて

ガーリックチャバタにトマトとバジルをのせてブルスケッタ風にするのもおすすめ!トーストしたガーリックチャバタにトマトを刻んで、バジルをのせるとおしゃれなおつまみの完成です。トマトとバジルでさっぱりと食べられます。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato