
撮影/筆者
Lifestyle
【ママの平日24時間を大公開】「気分転換できていますか?」走るママのファンラン通信①
春になると、何か新しいことを始めたくなりませんか?またこの数年でママを取り巻く環境も様々に変化してきましたが、健康面はどうですか?「体が重くなってきた」「疲れが取れにくい」そんなお悩みを抱えているママたちもいるのではないでしょうか。
そこで、ランニングアドバイザーの資格を持つmamagirl公認アンバサダーのyukariさんが、「fun running」の略称でおなじみの「ファンラン」をベースにしたコラム連載をスタートさせます。
「走る」に限らず、スポーツファッションやヘルシーアイテムのトレンド要素なども盛り込んで、ママのやる気スイッチを押してもらいます!
第1回目は恒例ともいえる、【平日yukariママの1日の時間割り】を教えてもらいました。
3人子育て中ママの24時間とは!?
はじめまして!新中学2年生の長男、新小学4年生の長女、幼稚園年中の次男の3人を子育てをしながらパートタイマーで働いている普通の主婦yukariです。
日常生活で忙しいママたちは家事育児に時間を取られてしまうことが多く、 自分自身のケアをおろそかにしてしまいがちですよね。しかし、自分自身の時間を大切にするということは、心身のバランスを保ち、結果として家族の笑顔に繋ります。とはいっても、日々忙しく家事育児に奮闘するママ。正論はもちろん分かってはいるけれど、実際に行動に移せるかは考えもの…ですよね。 もちろん私自身も最初は同じでした。
そこでまずは15~30分でも自分のための時間を作ることから始め、 産後のダイエットを兼ねて道具も必要なく、身一つあればできるランニングをすることから始めました。
パートタイマーがお休みの日の24時間
6:30
起床
洗濯機などをまわして1日がSTART。まだお弁当が毎日あるわけではないので助かっています。
7:00~
長男・長女の朝ごはんタイム
出勤・登校など慌ただしい朝です。
7:30~8:00
次男起床
朝ごはんや登園準備をします。
8:45
次男の送り
愛車はPanasonicのEZ。カスタムしたお気に入りです!
9:30
ファンランタイム
晴れて気持ちが良ければランニングを5kmほどします。自転車を走らせ皇居や少し離れた公園などへ。 雨で気分が乗らないときはジムでトレーニングする日も。 皇居RUNはお堀が見えてくるとすごく気持ちがいいですよー!!
11:00
買い出し
走った後、帰りに買い出しにまわるようにしています。
12:00
お昼ごはん
野菜は手のひらいっぱい、たんぱく質と炭水化物は拳ひとつ分を目安にしたサラダランチが私の定番です。 市販のドレッシングはあまり使わずりんご酢、醤油、塩コショウ、たまに好きなオイルをかけています。
午後の時間割り
13:00
夕飯準備
ランチ終わりの流れで夕飯の支度を少ししておくと、慌ただしい夕方時間が楽なんですよね
14:00
次男のお迎え
時間があればそのまま2人で公園で遊ぶことも。
15:00
長男・長女が次々と帰宅
16:00
子どもたちの宿題やドリル、おやつタイム
次男もゆっくりひらがなをお勉強中。末子ならではなのか、すごくのみ込みが早く、絵本なども自分で読めるのでびっくりです!!
17:00
長男・長女は習い事などへ
18:30~
夕飯
19:00~
洗濯物や夕飯の片付け
20:00
家族のお風呂タイム
21:00
自由時間
と言いつつ、なんだかんだ明日の準備等で終わります。
22:00
就寝
起きていられない性分のため、子どもたちといっしょに寝てしまいます。
ちなみに、パパさんは仕事が忙しい&トレーニングや自己管理を徹底しているので、平日はほぼ別行動なんです。そのぶん、日曜は朝ランを一緒にするようにして、コミュニケーションをとっています!
元気なママの笑顔がいちばん!
3人の子育てをしながら捻出しているランニングタイムはあくまでも「ファンラン」で無理をしないことがモットーです。なので午前中に走らない時は、夕方の子どもたちの予定を考慮しつつ、少し時間をもらって近所を走ることもあります。
ランニングを始めるとき、特に初心者だとスタートは腰が重いと思いますが、いざ習慣になってくると、どんなにモヤモヤしたりイライラしていても短時間でリフレッシュができていることを実感!ママのウェルネスを実現するのにランニング習慣は私にとてもマッチしていました。
何より運動が苦手だった私ですら、週に2~3回のラン生活を5年近くも継続できているんですから、皆さんもぜひ!
ただ走り出すのみで知識や経験はまだまだこれからですが… そんな私と一緒に成長していきませんか?!
次回もお楽しみに!
あわせて読みたい

Beauty
2024.03.23
「疲労回復に効果あり!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter08~
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【うどんに合う献立レシピ】付け合わせやおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで nene
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん