FacebookInstagramYouTube
ISTPの恋愛傾向をチェック!基本的な性格やモテる理由、相性の良いタイプなど

出典:PIXTA

Lifestyle

ISTPの恋愛傾向をチェック!基本的な性格やモテる理由、相性の良いタイプなど

MBTI診断はZ世代を中心に人気の性格診断です。考え方や行動様式に関する質問に答えるだけで、自分の性格タイプが明らかになると話題になっています。今回は、MBTIの16ある性格タイプの中から、「ISTP(巨匠)」の基本的な性格や恋愛傾向、恋愛で注意したいポイントや相性の良い性格タイプなどを解説します。

そもそもISTPとは?

出典:PIXTA

ISTP(巨匠)は、MBTI(16タイプ性格診断)の性格タイプのひとつ。内向的で独特な考えを持つ落ち着いた性格です。ISFJやISFPと同じく内向的で、感覚を大切にするタイプといえます。
ふだんはクールなので、他人に興味がないといわれたり、考えすぎる人という印象を持たれたりすることも。しかし、興味関心を持ったものや好きな対象には、一途で情熱を見せることもあるでしょう。

ISTPは、さらにA(Assertive)とT(Turbulent)の2タイプに分かれています。ISTP-Aは自己主張型で論理的思考、ISTP-Tは批判的思考に優れているといわれており、気になる相手との相性を知るのにこちらも役立てられるでしょう。

ISTP(巨匠タイプ)の基本的な性格特徴

ここからは、巨匠型と呼ばれるISTPの基本的な性格の特徴を詳しく解説します。

<ISTPの基本的性格>

  • ・合理的かつ実用的
  • ・リスクを恐れない深い探求心がある
  • ・実践を通じて学ぶ
  • ・落ち着きがあり、感情を表に出すことが苦手
  • ・即興で行動する
  • ・独立心があり自由を重視する

ISTPが巨匠と呼ばれる理由をひとつずつ見てみましょう。

・合理的かつ実用的

ISTPは合理的で、実用的な視点から物事をとらえる性格です。現実を重視するリアリストなので、無駄や非効率的なことを嫌います。

・リスクを恐れない深い探求心がある

ISTPはリスクを恐れず、新しいことにも果敢に挑戦するタイプ。好奇心が旺盛で、物事に対する興味が尽きません。心惹かれたものに対して、深く探求します。

・実践を通じて学ぶ

出典:PIXTA

実用的な視点を持つISTPは、理論よりも実践を重視しています。また、シンプルでかんたんな解決策を求め、複雑な手順が必要なプロセスや、議論を重ねるようなやり方を嫌います。実践的を通して学ぶタイプといえるでしょう。

・落ち着きがあり、感情を表に出すことが苦手

いつもクールで落ち着いているISTP。物事を合理的に考えるので、他人の感情に寄り添うことは苦手です。相談された際は、相手の感情を受け止める前に実用的なアドバイスをしてしまい、冷徹な人だと思われることもあるでしょう。そのため、対人関係において距離を作ってしまうことも多数。
また、自分の内面を他人に明かすことに非常に慎重で、プライバシーを重視する傾向にあるのも特徴です。

・即興で行動する

出典:PIXTA

ISTPは自分の直感を大切にしており、事前に計画を立てるよりは即興で場に応じた行動をとるタイプです。非常に柔軟な考えの持ち主で、計画通りでなくても素早く状況を察知し、冷静にトラブルに対処します。

・独立心があり自由を重視する

自分のペースで自分のやり方に沿って行うことを好む、ISTP。独立心が強く、人に頼ることがない性格のため、他人の行動や言動によって自分の行動が制限されることを嫌います。

ISTPの恋愛傾向や恋愛観は?

ここからは、ISTPの恋愛あるあるや恋愛観を見ていきましょう。

<ISTPの恋愛傾向>

  • ・距離感を大切にする
  • ・パートナーに的確なアドバイスができる
  • ・自由で自己中心的
  • ・無理に恋人は作らない
  • ・好きになったら尽くす

ISTPの恋愛傾向はどんなものなのか、ひとつずつ説明します。

・距離感を大切にする

ISTPは自分の感情をあまり表に出さず、人との距離感を大切にします。好きな人への態度も主張しすぎることはなく、落ち着いた関係を築きます。感情に揺さぶられることなく、安定した恋愛ができるでしょう。

・パートナーに的確なアドバイスができる 

出典:PIXTA

ISTPは現実的な考え方をするため、パートナーが悩んでいるときや困っているときは的確なアドバイスができます。パートナーはそんなISTPを頼りにするため、信頼関係が深くなるでしょう。

・自由で自己中心的

恋愛や付き合い方においても、ISTPは他人からの束縛を嫌います。自由を好む性格から自己中心的にとられがちな態度をとり、相手を振り回すことがしばしばあるようです。
一方で気になる相手と距離を置く、いわゆる“好き避け”をしてしまうこともあります。

・無理に恋人は作らない

ISTPは恋愛に執着心がなく、好きでもない人と付き合ったり、恋人を作るために焦ったりしません。また、日常生活での恋愛の優先順位が低いため、パートナーと絆を深める機会を逃してしまうこともあるでしょう。

・好きになったら尽くす 

出典:PIXTA

ISTPはクールでマイペースですが、相手を好きになったら一途なタイプ。好きな人に対して尽くします。愛情表現が乏しいといわれるISTPですが、少しずつ心を開いて、自分を理解してもらおうとします。

ISTPはモテる!その理由をチェック

実は、ISTPはモテる要素を多く持っています。ここからはその理由を紹介しましょう。

<ISTPがモテる理由>

  • ・情熱的な一面があるから
  • ・現実的なアドバイスで相手の心を掴むから
  • ・感情が安定しているから
  • ・自由奔放な姿が魅力的だから

それぞれの理由を深掘りしていきます。

・情熱的な一面があるから

出典:PIXTA

ISTPの魅力は、ずばりギャップ。ふだんはクールで落ち着いた印象ですが、好きなものや興味のあるもの、好きな人に対しては情熱的で一途な面を持ちます。いつもの冷静な様子とは違う、熱中している姿にキュンとしてしまう人は多いでしょう。

・現実的なアドバイスで相手の心を掴むから

ISTPはトラブルに臨機応変に対応し、パートナーにも的確なアドバイスをくれます。女性の中には、そんなISTP男性を「男の中の男」、「頼りになる存在」ととらえている人も多いでしょう。
また、ISTP女性の現実的な面を見る特徴から、しっかりものとしてほれ込む男性もいます。

・感情が安定しているから

感情的になることがないISTPは、落ち着いた大人の恋愛ができます。付き合いは安定しており、気疲れすることもありません。クールな性格で付き合いやすいため、モテるといわれているのです。

・自由奔放な姿が魅力的だから

出典:PIXTA

自由を愛し、奔放に行動することを好むISTPは、人生を思いっきり楽しむタイプ。人生への情熱にあふれた姿は魅力的に見え、ISTPがモテる要素となっているのです。

ISTPと 恋愛の相性が良いタイプは?

ここからは、ISTPが好きなタイプや恋愛相性が良い相手はMBTIのどのタイプなのかを紹介していきます。

<ISTPと恋愛の相性が良いタイプ>

  • ・ENFP(運動家タイプ)
  • ・INFJ(提唱者タイプ)
  • ・ENTP(討論者タイプ)

では、ひとつずつ見てみましょう。

・ENFP(運動家タイプ)

出典:PIXTA

ENFPは独創性があり、情熱と行動力を持った人。自分が気になったことをとことん追求する好奇心の強さが、ISTPと似ています。
ISTPは対人関係が苦手で、社交性やコミュニケーション能力に欠ける面も。社交的なENFPは、そういったISTPの弱みを支えてくれる頼もしい存在なので、相性は良いといえるでしょう。

・INFJ(提唱者タイプ)

出典:PIXTA

INFJは洞察力や共感力に優れた、情熱的な理想主義者。目標に向けてコツコツ行動できるがんばり屋です。自由奔放なISTPとは合わないと思われがちですが、互いを尊重すれば、相性の良いふたりになれるようです。

・ENTP(討論者タイプ)

出典:PIXTA

論理的思考力が高く、知的好奇心にあふれるENTPは、対話力や討論に優れた性格。ISTPが苦手なコミュニケーションや対話力を補ってくれるENTPは、ISTPが好きなタイプといえるでしょう。
ふたりでアイデアを出し合って何かするのにぴったりな相性です。

ISTPと相性悪いタイプは?

それでは、反対にISTPと相性悪い性格はどのタイプでしょうか。

<ISTPと相性の悪いタイプ>

  • ・ENFJ(主人公タイプ)
  • ・ESFJ(領事官タイプ)
  • ・ESFP(エンターテイナー)

なぜISTPと相性が悪いといえるのか、ひとつずつ見てみましょう。

・ENFJ(主人公タイプ)

ENFJは、周りの人が幸せになることで自分も幸せになれる、まさに主人公といったタイプ。相手の感情をくみ取り、チームをまとめるENFJにとって、個人主義のISTPは正反対の存在。ISTPがチームの輪を乱す存在と認識され、ENFJにとってストレスとなることもあり、相性が良くない場合があります。

・ESFJ(領事官タイプ)

出典:PIXTA

真面目でやさしいESFJは、親切心からISTPの世話を焼いたりアドバイスをしたりします。しかし、ISTPは他人からの干渉を嫌うので、ESFJの思いやりを監視や束縛ととらえ、苦手意識を持ってしまうのです。
そのため、ESFJとISTPは恋愛に向いてない関係といわれることもあります。

・ESFP(エンターテイナー)

内向的なISTPと、社交的で活動的なESFPも合わないといわれています。感情の処理や生活、行動面で理解しあうためには、双方の努力や時間が必要です。性格の不一致からケンカが多くなり、別れてしまうカップルもいるようです。

ISTPが恋愛や結婚をするうえでのポイントはある?

ここでは、ISTPが恋愛や結婚するにあたって注意したいポイントを紹介します。

<ISTPの恋愛のポイント>

  • ・自分の気持ちを伝える
  • ・相手を尊重する
  • ・相手に対しても自由を許す
  • ・相手の気持ちに寄り添う

恋愛できない、結婚できないといわれることもあるISTPの恋愛の注意点を、ひとつずつ見てみましょう。

・自分の気持ちを伝える

ISTPは感情をコントロールして落ち着いて過ごすことを好むため、愛情に乏しいと勘違いされやすい面があります。感情や思いは言葉や態度に出さなければ伝わりません。意識してコミュニケーションをとるようにしましょう。

・相手を尊重する

自由を愛する個人主義者であるISTPは、恋愛においても、自分の考えや好みを相手に押しつけてしまうことがあります。相手の考えや好みも尊重し、相手を大切しましょう。お互いの性格を尊重しあえば、ふたりの関係をより良いものへと進展させられるはずです。

・相手に対しても自由を許す

ISTPは恋愛中でも自由を大切にするタイプです。片方だけが振り回されるような恋愛は長続きしません。双方が同じように自由を持つことでバランスが保たれ、良い関係になります。自分だけでなく、パートナーに対しても自由を許すようにしましょう。
ISTP同士の恋愛では、特にお互いの自由を認める必要があります。お互いを尊重する姿勢を忘れないで。

・相手の気持ちに寄り添う

出典:PIXTA

ISTPは感情的な問題を避ける傾向があるので、パートナーの気持ちよりも現実的な解決策に目を向けがち。しかし、パートナーとの関係では、相手の悲しみや怒りといった感情に寄り添う心のケアが大切です。
相手の感情を認めて寄り添ったうえで、現実的なアプローチを行いましょう。

ISTPの特徴を理解して付き合い方をマスターしよう♡

ISTPは巨匠と呼ばれ、自由を好む個人主義者です。相手を尊重・理解して、徐々に関係を深めていきましょう。ISTPの性格や恋愛観を熟知して、気になる人との付き合い方を考えてみてくださいね。

あわせて読みたい

【MBTIの相性】恋愛・友情・仕事で相性が良い人は?MBTI診断一覧を解説

Lifestyle

2024.04.29

【MBTIの相性】恋愛・友情・仕事で相性が良い人は?MBTI診断一覧を解説

ユーコ

ライター

3姉妹を育てている30代ママです。子どもたちと絵本を読んだり、お散歩するのが日々のお楽しみ。紅茶を入れて本を読むのも至福の時間です。子どもたちが小さなうちに色んなことさせてあげたいなと、日々頑張っています♪

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 「これかけちゃったらハマるよ!」【成城石井】万能すぎる胡麻だれが話題に!
  • 【焼肉の献立レシピ】合うおかずやサイドメニューは?主食・副菜・スープまで
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 【背筋の鍛え方】女性でも簡単!おすすめの背中の筋トレ方法を紹介!

Ranking
[ 人気記事 ]

今週のBaby & Kids

  • おはなちゃん(4歳10カ月)なのちゃん(6カ月)

  • ふうちゃん(6歳)らいちゃん(3歳)