
Baby&Kids
うちの子にもさせたい?インスタで見つけたキュートな寝相アート
子どもを写真撮影する際の定番演出となった寝相アート。インスタグラムではママのセンスを生かした力作が続々とアップされています。もうすぐ「こどもの日」。赤ちゃんママたちにおすすめのマネしたくなる傑作の数々をお届けします。
■イベント×月齢でストーリー性のあるアートに
子どもの月齢アートは一般的になってきましたし、毎月撮っているとネタ切れになりがち。そこでオススメなのがイベントを絡めたアート。
間もなくやってくる子どもの日に合わせて、こういうのはいかが。
鯉のぼりと一緒に撮ると、ぐっと季節感が出てきますね。鯉のぼりは手作りしなくても、買えるので簡単な準備でできるのも魅力的。
夏から年末にかけては
七夕をテーマにしたものや
海の日とか
ハロウィンも参考になりますね!
こちらはクリスマスの可愛いショット。
などなど、ママも大好きなイベントがたくさんあります。寝相アートのレイアウトを考えるのも楽しいですね。
■きょうだいとお友達とペアの寝相アート
きょうだいやお友達と一緒にペアのアートにすると、可愛さ2倍?
■眼福なハイクオリティーアート?
寝相アート道をきわめるなら、上級者ママの作品を参考にしても。
milty2006さんの特徴は、作り込まれた紙製のデコレーション。これがあることで寝相アート自体のクオリティーがぐっとアップしています。
ohirunearthanaさんは日本おひるねアート協会(c)認定アーティスト兼フォトグラファー。女性らしい淡い色合いの小道具で、赤ちゃんがよりキュートに見えますね。またフォトグラファーだけあって、写真もキレイなんです。
■なかなか気づいてくれないパパに寝相アートを利用!
こんな凝ったデコレーションは作れないよ~、というママにはメッセージ性の強いアートもオススメ。
これはかなりストレートな願望をぶつけた寝相アートですね(笑)。こんなあからさまなメッセージを送れば、気の回らないパパでもさすがに気づくでしょう。
毎日撮っている子どもの写真。今度はいつもと少し趣向を変えて、寝相アートにチャレンジしては?
津島 千佳
SHARE
TWEET
LINE
