
投稿写真「息子の司8カ月です」(直美・37歳)
Baby&Kids
将来幸せになる子どもに共通すること
おっとりでマイペースな子どもは悩みのない人生を送る天才です
おっとりで、マイペース過ぎる子どもを持つお母さんは、きっと我が子のマイペースさを心配し何とかしっかりさせようと試行錯誤をする方も少なくはないでしょう。しかし、しっかりしなきゃと毎日頑張りすぎて過ごすより、自分のペースを持ち人に左右されない軸を持つ見方を変えれば本当はしっかり者なのかもしれません。どんなことも悩まずに楽観的に考えられる力こそ将来幸せな毎日を送る子どもへと成長していくことでしょう。
今日の1日1成長
子どもの性格の特徴を受け入れて幸せな子どもへ導こう!子どもの自己肯定感も1成長、ママのリフレイム力も1成長。うえだきょうこ(文)竹内エリカ(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.02.23
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介
竹内 エリカ
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
男の子の初節句はどうする?正しいお祝いの仕方やしきたりを解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico