
mamagirlより 出典:@ baby.tomtomさん
Baby&Kids
「いいね!」が集まる子どもの撮り方テク5選をご紹介!
表情がくるくる変わる子どもの写真で気分もほっこり。連写モードでお気に入りの表情を激写しましょう☆ただ撮影するだけじゃもったいない!成長記録としても使える写真の撮り方をご紹介します♪
子どもとシャボン玉は鉄板コンビ!

公園で遊んでいる子どもとシャボン玉のコンビはもはや鉄板!かわいい絵になるうえに、子どもも飽きずにシャボン玉で遊んでくれるので色んな角度で写真が撮れます。シャボン玉越しの写真や吹いている表情は、自然と「いいね!」したくなっちゃいますよね。一緒に遊びながら写真が撮れるので、手間も時間もかからず、ママも楽ちん!
箱があったら入りたい!かぶれるものは何でもかぶる!その瞬間を激写☆


普段の生活で起こる子どものあるある行動を激写すると、共感を呼んで「いいね!」がつきやすくなります。段ボールやおもちゃ箱に入って満面の笑みを浮かべている瞬間や、ティッシュを一心不乱にむしり取っている瞬間などを切り取りましょう。静かに遊んでいると思ったら果物ネットをかぶっていたり、バケツをかぶっていたりとシャッターチャンスは急に訪れます。そんな奇跡の一枚を逃さないように、いつでもカメラをスタンバイしておきましょう。
アップで撮る写真はどんな表情でもキュンキュン♪


子どものアップ画像はどんな表情でも絵になるのが魅力です。ポロポロとこぼれる涙やくしゃくしゃの顔も、親から見ればときめいちゃう表情のひとつ。どんな泣き顔でも共感を得られるのが子どもの特権です。また、子どもの象徴とも言えるぷにぷにのほっぺたも、SNS映えする写真として人気。いずれスマートになっていくほっぺたを、今のうちに写真に残しておきましょう。
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!
SHARE
POST
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
マザーズバッグの中身を調査!年齢別に見る必需品や荷物を減らすコツも伝授 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
保育園の夏休み【2023年度最新版】夏休みはない?お盆休みはある?休み中の預け先対策や保育料も 鹿児島いずみ
Baby&Kids
【子供服ブランドまとめ】女の子向け!女子小学生に人気なのは?プチプラからハイブランドまでピックアップ 倉岡えり
Baby&Kids
授乳の間隔って普通どれくらい?月例別の目安と基礎知識を学ぼう♪ mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
授乳ライトってやっぱり便利!おすすめアイテム8選♡卒乳後も使えるよ! mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
ランドセル置き場のアイデア10選!DIYやおすすめ収納アイテムも Lilly