
出典:@ tomoythryさん
Baby&Kids
【年齢別】今が旬のイルミネーションを子どもと楽しむ秘訣とは?
●2~3歳ごろは光るアーチや手の届く輝きに夢中…♪
歩けるようになってくると、頭上にかかる光のアーチや足元の輝きに興味津々。暗いところでつまずかないように、注意してあげてくださいね♪
メルヘンチックな光るキャンディーが人気!

こちらのお写真は、広島県庄原市にある国営備北丘陵公園で開催された「備北イルミ ウィンターイルミネーション2017-2018」のものだそうです。園内で販売されていた光るキャンディーを手に、うれしそうなお子さんがかわいいですね♪
光るアーチは何度でもくぐりたくなる楽しさ…☆

こちらは、広島県広島市にある広島市植物公園で開催されている「花と光のページェント」のお写真です。巨大平面クリスマスツリーなど、広大な園内を活かしたイルミネーションは、お子さんでも見やすいと好評です。
SHARE
POST
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【里帰り出産】はいつから帰る?帰省の時期と事前準備を解説 shipi
Baby&Kids
授乳ライトってやっぱり便利!おすすめアイテム8選♡卒乳後も使えるよ! mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
ベビーバスは代用品でなんとかなる!100均やニトリで使えるアイテムは? mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【子供服ブランドまとめ】女の子向け!女子小学生に人気なのは?プチプラからハイブランドまでピックアップ 倉岡えり
Baby&Kids
保育園の夏休み【2023年度最新版】夏休みはない?お盆休みはある?休み中の預け先対策や保育料も 鹿児島いずみ
Baby&Kids
赤ちゃんの頭皮の乾燥対策!ローションやワセリンなどおすすめの保湿方法とは halu