
出典:@ bm.peekaboo0512さん
Lifestyle
子どもも食べられるお雑煮の作り方5選!今年は大人といっしょに楽しもう
口に入るサイズの白玉なら噛み切れる子は食べられる

白玉とにんじん、海苔、かつおぶしを入れたすまし汁ベースのお雑煮です。海苔を入れるお雑煮は島根県出雲市のもの。海苔を入れることで風味もアップし、薄味でもおいしくいただけますよ♪また、白玉はお餅に比べて噛み切りやすく、2歳前後の子どもなら食べられるようです。ただし、個人差があるので様子を見ながら与えてみてくださいね。
白玉といえばぜんざい♡ぜんざいも立派なお雑煮なんです!

ふっくら焚かれた豆がおいしそうなぜんざい。実は島根や鳥取ではぜんざいがお雑煮にとして振る舞われます。ほっこりする甘さは子どもも大好き!お餅の代わりに白玉を使うと子どもでも食べやすくなりますよ♪
今年のお正月は子どももお雑煮デビューしよう♪
大人と同じものから食べられるものを取り分けて、お餅の代わりを入れるだけでOK!子どもはお餅が食べられないからお雑煮を与えていないというママは、ぜひお餅を他のものに置き換えてみては?
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.05
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光