
Lifestyle
100均のおもちゃがすごすぎる!子ども向けから大人向けまでコスパ抜群
■おままごとセットも豊富!どれをそろえる?
子どもたちの遊びに、おままごとは欠かせませんね。100均にはおままごとセットの種類も豊富にそろっています。どんなものがあるのか見ていきましょう。
・おままごとセットはインテリアにも馴染む木製で

プラスチック製のおままごとセットが多く販売されていますが、インテリアに馴染む木製のおままごとセットを探しているママもいるのでは?木製のおもちゃは一般的に高額になりがちですが、ダイソーでは100円で販売されています。
・今日はなに食べたい?お寿司にハンバーグにオムライス♡

おままごとでは、野菜や果物を包丁でカットしてお料理のマネをして遊びますね。そこからさらに遊びを広げられるのが、写真のようなおままごとセット。お寿司やハンバーグなど、料理として完成したものも準備してあげると、子どもの想像力はさらに広がりそうです♡
◆外遊びに使えるおもちゃはどんなのがある?
子どもを元気に外でも遊ばせてあげたい!そんなときに使える外遊びのおもちゃを見ていきましょう。
・みんな喜ぶシャボン玉!100均でイロイロそろえよう

子どもたちが外遊びで喜ぶアイテムといえば、シャボン玉ですね!消耗品であるシャボン玉こそ、100均でそろえましょう。

ダイソーではオーソドックスなストローで吹くタイプから、一枚目の画像のようにいくつものシャボン玉を一度に作れるタイプ、二枚目の画像のように電動になっているピストルタイプなどがあります。そして、シャボン玉液だけでも販売されていますよ。
・お砂場セットと収納袋もまとめて購入できちゃう

子どもが公園で遊びはじめたら必要なのがお砂場セットですね。100均ではお砂場セットもそろえることができます。スコップやバケツはもちろん、砂型やお砂を運ぶダンプカー、そしてそんなお砂場セットを収納するお砂場バッグまで。ダイソーではこんなキャラクターのものもありますよ。
■大人も楽しめるおもちゃはどんなのがある?
100均には、子どもが楽しめるおもちゃだけでなく、大人もはまってしまうようなおもちゃもあります。
・集めたくなるかわいさ♡プチブロックシリーズ

こちらはダイソーの「PETIT BLOCK(プチブロック)」。小さなブロックがセットになっており、説明書の通りに組み立てていきます。完成した姿のかわいさに、ハマる人もたくさん!セリアにも同じような小さなブロックが売られていますよ。まずはひとつから試してみませんか?
・子どもといっしょに楽しめる!四字熟語かるた

子どもといっしょに大人も楽しめるおもちゃとして、昔からあるかるた。人数が多いほど楽しめるかるたは、人が集まるときにあると楽しいですよね。ダイソーにはこちらの四字熟語かるたの他に、都道府県かるたやことわざかるたもあります。久しぶりにかるたをしてみると、大人だけでも盛り上がるかもしれませんよ♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部