
出典:@re.i.mi.oさん
Lifestyle
カレーのアレンジレシピ14選!和風スープやコロッケなど、意外で簡単にできるおいしいメニュー伝授♡
定番のカレーうどんやカレードリア以外にもさまざまなアレンジが可能。さっそくいろいろなカレーアレンジレシピをみていきましょう!
■残りカレーをスープにアレンジ
最初にスープのアレンジレシピを紹介します。
・スパイシーなカレーを牛乳でまろやかに!ミルクカレースープ

残りカレーに牛乳を加えるだけで作れるミルクカレースープは、とっても簡単なアレンジレシピ。スパイシーなカレーが牛乳のおかげでまろやかに♡スパイシーとマイルドを同時に味わうことができるスープです。
<材料>
カレー
牛乳
塩こしょう
<作り方>
1.カレーに牛乳を加え混ぜながら加熱する。
2.塩こしょうで味を調えれば完成。
具だくさんにしたいなら、ウインナーやブロッコリーを加えてもいいですね。牛乳は、カレーと同量orやや多めの量がおすすめ。好みに合わせて調整してみてください。パンとも相性の良いミルクカレースープは朝ごはんにもぴったりのアレンジレシピです。
・だしの香りで食欲アップ!和風カレースープ

ご家庭にあるめんつゆをカレーに加えれば、和風味のカレースープが簡単に作れます。
<材料>
カレー
好みの具
めんつゆ
<作り方>
野菜やウインナーなどの具を煮てめんつゆで味つけ、そこに残りカレーを加えると和風カレースープになります!こちらも手軽に作ることができますね。めんつゆがないときは、和風だし+しょうゆで味つけしてもOKです。
もちろん粉末状のカレー粉を使って手軽に作ってもOK!カレーライスとカレースープでカレー尽くしディナーにしてもよさそう☆
■残りカレーをグラタンにアレンジ
カレーをグラタンにリメイクするのもおすすめです。
・間違いなしの組み合わせ!カレーポテトグラタン

ごはんの代わりにじゃがいもをメインにして作るカレーポテトグラタンは、子どもにも喜ばれそうなレシピですよね。スライスしたりマッシュしたりとじゃがいもの調理の仕方で食べ応えが変わってくるので、好みの形で作ってみて!
<材料>
カレー
じゃがいも
パン粉
とろけるチーズ
<作り方>
1.好みの形にカットしたじゃがいもを、グラタン皿に並べてレンジでチン。
2.その上に残りカレーかけ、パン粉・チーズの順にのせてトースターで加熱。チーズが溶けたらできあがり♡
仕上げにパセリを振ってもいいですね。
・簡単2ステップで絶品に!カレードリア

グラタンをさらにアレンジしてドリアにするのもおすすめです。クリーミーなホワイトソースとピリ辛なカレーがマッチしておいしいですよ。カレーと相性抜群のチーズや半熟卵をトッピングして楽しんで♡
<材料>
カレー
ごはん
チーズ
ホワイトソース
<作り方>
1.ごはんとカレーを混ぜてグラタン皿に入れる。
2.グラタンの上に、ホワイトソースとチーズをたっぷりかけてトースターでこんがりと焼けば完成。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari