
出典:@____kensさん
Lifestyle
ワイングラスはどう収納する?みんなの整理術を調査!
■引き出しにワイングラスを収納する方法
高さのあるワイングラスですが、キッチンや食器棚の引き出しに収納している人も発見!グラスが中で転んで割れないようにしっかり工夫すれば、取り出すときも安心です☆
・グラスを横向きに寝かせて収納
グラスの下に工作用のスポンジシートを敷き、グラス同士がぶつからないようにします。引き出し収納として活用するのはもちろん、大きめの箱やケースにこの方法で収納して食器棚にしまっておくのもいいですね。
・整理ボックスを使って収納

ワイングラスをひとつずつ個別にケース収納する方法であれば、グラス同士がぶつかることなく引き出しに収納することが可能☆ケース下にペーパーナプキンを敷いておけば、さらに安心です。こちらで使用しているケースは100均のもの。プチプラで購入できるので、グラスの個数分も用意しやすいですね。
■吊り下げ型でワイングラスを収納する方法
おしゃれに収納したいなら、グラスホルダーやグラスハンガーを使って吊り下げて収納する方法もおすすめです。これならグラス内にホコリもたまらず、衛生的。
・木製×アイアンのワイングラスホルダー

キッチンの吊り棚下に、グラスホルダーを取りつけて収納する方法なら、グラスがキッチンインテリアの一部として成立!土台が木製なのもおしゃれですね。使用時もサッと手軽に取り出せるので、毎日ワインを飲む人など使用頻度が高い人におすすめの収納方法です。
・食器棚の中にワイングラスホルダーを設置

グラスホルダーを食器棚の中に活用する方法もありますよ。この収納法ならグラス下にも物が置けて、デッドスペースもできません。キッチンにはあまり物を出しておきたくない人や、食器棚のスペースを有効利用したい人におすすめの収納法です。
■ワイングラスを見せて収納する方法

@ki__no__ieさんは、インテリアになじむヴィンテージの白樺トレーにワイングラスをひっくり返して収納。高さがあまりないタイプのグラスなので、安定しています。ひっくり返すことでホコリも入らないので、使いたいときにすぐ使えるのもうれしいですね。お気に入りのインテリアに合わせたアイテムを使って、@ki__no__ieさんのようにおしゃれに収納してみるのもアリですよ♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69