FacebookInstagramYouTube
コミュニケーション能力が高い子を育てるコツ!察するより待つ!

Baby&Kids

コミュニケーション能力が高い子を育てるコツ!察するより待つ!

子どもが人と関わりながら楽しく生きていくために察するよりも待ってみよう

お母さんは子どものことをいつも大切に思っているからこそ「暑い」だとか「お腹すいた」などと言われたら、すぐに対応してあげたいと思いますよね。ただ「暑いね」と子どもの言葉を繰り返すのは、意地悪をしているように感じるかもしれません。でも子どもの能力を伸ばし、社会で人と関わりながら楽しく生きていくためには子どもの要望を察してあげるよりも、言葉で説明するまで待ってあげるとよいでしょう。

今日の1日1成長

会話力を高める接し方は子どもの言葉を繰り返し、そして要望を尋ねてあげる子どもの会話力も1成長、お母さんの対応力も1成長。田中京子(文)森みきこ(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪

Baby&Kids

2024.09.21

【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE