![今すぐ確認!防災グッズリストをチェックして“もしも”に備えよう☆](https://cdn.mamagirl.jp/images/14/77/91/78/jpg/gzixa2n5vccohmutskiqap7543sdjh.webp)
出典:@ ukiuki.1989さん
Lifestyle
今すぐ確認!防災グッズリストをチェックして“もしも”に備えよう☆
◆乳幼児がいる場合に用意しておいた方がよいものは?
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/60/01/47/80/jpg/diwcu3unwpitpgecnjszyjn55brl1f.webp)
乳幼児がいる家庭では、被災時にも専用のものが必要になりますね。粉ミルクや哺乳瓶、離乳食やおむつなども備えておいた方が賢明です。
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/02/91/24/35/jpg/tsp9tkaeoiixy5a1piija0dw27ghrz.webp)
持ち出し袋や備蓄品の中に、こちらのような使い捨ての哺乳瓶を用意しておくという方法もおすすめです。
◆備えるということが防災にも減災にもつながる
防災は被害を出さないよう防ぐこと、減災は被害を最小限に抑えること。どちらもとても大切なことであり、備えるという行動で可能にできることです。備えがあったからこそ2次被害を出さずに済むこともあるでしょうし、備えがあったからこそ被害が最小限で済むこともあります。想像を超えることが起こる自然災害。もしものときへの備えをして、自分や家族を守る行動が取れるといいですね。
あわせて読みたい
![【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも](https://cdn.mamagirl.jp/images/39/50/89/36/jpg/utfolxfzashc7ls0bfnpg8nfrxvqbx_sp.webp)
Lifestyle
2025.01.31
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも
mamagirl WEB編集部
SHARE![Facebook](https://cdn.mamagirl.jp/images/facebook_share_icon)
POST
LINE![LINE](https://cdn.mamagirl.jp/images/line_share_icon)
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ tamago
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
「胸キュン間違いなし♡」【ディズニーリゾート】がキュートに大変身!春イベントの魅力をお届け♪ mamagirl WEB編集部