出典:photoAC
Lifestyle
カップケーキの簡単レシピ♡かわいいデコレーション案も
■ホットケーキミックスで簡単カップケーキ
小麦粉の代わりにホットケーキミックスを使えば、失敗知らずでおいしいカップケーキを作ることができますよ。【材料(カップ約10個分)】HM…150g牛乳…100g砂糖…40g卵…1個サラダ油…40g【作り方】ボウルに砂糖・卵・サラダ油を入れ、すり混ぜます。混ざったらホットケーキミックスと牛乳を加え、よく混ぜたらプレーン生地の完成!カップに生地を7~8分目あたりまで入れ、170度に余熱したオーブンで約25分焼けばできあがりです。加熱する前にココアを入れればチョコレート味に、抹茶を入れれば抹茶味に。お好みの味でアレンジしてみるのもおすすめです。
■1人前が簡単に!マグカップカップケーキ
カップケーキはマグカップを使って作ることも可能です。マグカップを使って作る際は、電子レンジを使ったレシピを参考に生地を作り、生地をマグカップに入れて電子レンジで加熱すればOK。カップで生地を作ったらそのまま電子レンジで加熱できるため、子どもといっしょでも簡単に作ることができますよ。
■材料3つ混ぜるだけ!簡単チョコ入りカップケーキ
なんと材料3つを混ぜるだけという、超簡単レシピのチョコレート入りカップケーキ♡材料は1人前なので、作りたい分だけ計算して用意してくださいね。【材料(1人前)】生クリーム…20ccチョコレート…10g小麦粉…大さじ3【作り方】湯煎で温めた生クリームとチョコレート、小麦粉を混ぜます。小麦粉はふるわなくてもOK。滑らかになるまで混ぜたら容器に入れて、余熱した180度のオーブンで約20分焼いたら完成です。容器は紙コップなどでもOK!粉砂糖をふったり生クリームを絞ってデコレーションしてもおいしいですよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部