Baby&Kids
みんなちがってみんないい!子どもの性格は変えるよりも認めよう
vol.849【1日1成長お母さん】性格は変えようとせず、行動を起こすためのヒントを与えてあげて
人には生まれたときから性格が備わっている。それを“気質”という
赤ちゃんは生まれたときからいろんなタイプがいます。よく泣く赤ちゃん、いつも機嫌がいい赤ちゃん、しっかり寝る赤ちゃん、寝かしつけに苦労する赤ちゃんなど様々ですね。大きくなっても、活発な子、おとなしい子、よく1人遊びする子、お母さん以外の大人にはなかなか懐かない子などいます。これは子どもが生まれながらに持っている“気質”の影響によるものです。
どんなにしっかりしつけても、気質の真逆の性格に育てることはできない
人の性格は、気質と環境によってつくられています。もちろん生まれてすぐの赤ちゃんの性格は、ほぼ気質だけです。それが両親や兄弟、保育園の先生やお友だちなど、だんだん環境の影響を受け気質以外の要素が入る場合もあります。それでもどんなに周囲の影響を受けたり厳しくしつけをしても、性格が気質の真逆になることはありません。大切なのは子どもの気質を受け入れ、それに合った子育てをすることです。
子どもの性格に対して心配があっても、否定するような言葉がけは避けよう
子どもが大人しい性格であったら、お母さんは心配して「お友だちができるように、積極的な性格にしてあげなくちゃ」と考えるかもしれません。でも「そんなんじゃお友だちできないよ」など、子どもの性格を否定するような言葉がけは避けたいものです。子どもの自信を奪ってしまうからです。おとなしい性格の子どもは、周りの雰囲気を大切にする力がある、慎重に物事に取り組む、と言い換えることができます。そもそも子どもの性格を変える必要はないのです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部