
出典:@ yuzuki_1205さん
Baby&Kids
しまむらグループのバースデイがママに人気!人気の理由とは
プチプラで有名なしまむらグループには、さまざまな子ども用品を扱う『バースデイ』というブランドがあります。しまむらと同じくプチプラなのに、かわいいベビー服や子ども服、グッズがたくさんそろっていると、SNSでとても話題になっています。
今回は、そんなバースデイの魅力を調査してみました!
早速バースデイについて詳しく見てみましょう。
■しまむらグループのバースデイってどんなお店なの?
ここでは、気になるしまむらグループの人気ブランド、バースデイの特徴をまとめてみました!
・子ども用品を専門に取り扱うお店
出典:@___lov_e さん
バースデイは、しまむらグループのひとつで主にベビー・トドラー用品を専門に扱っているブランドです。服だけでなく帽子や鞄、サンダルや長靴などさまざまなファッションアイテムを販売しています。園や学校で使うお昼寝布団や上履き・タオル・手提げバッグなどもリーズナブルな価格で種類も豊富。
もちろん、ベビーカーやチャイルドシート・抱っこひもなどの子育てグッズも販売されています。子どもが喜ぶキャラクターものからシンプルでおしゃれなものまで、多数取り扱っているのが特徴で、インスタで人気のアイテムは即完売することもあります。
・イベントコスチュームの取り扱いもある!
出典:@ nuts_ayu さん
バースデイには、ハロウィーンやクリスマスなど、季節に応じたベビー・キッズ用のコスプレアイテムも。ヘアゴムやカチューシャなどの小物から、本格的なコスチュームまでさまざまです。
夏になると、夏祭りや花火大会に着ていくのにぴったりの子ども用の浴衣や甚平が販売されるようなので、一年を通してイベントコスチュームを手に入れられます。
・マタニティー用品の種類も豊富♡
バースデイでは子ども用品のほかに、ゆったりしたトップスやお腹が大きくなってもはけるデニムなどマタニティー用品も買うことができます。産前産後に使える授乳口つきのワンピースが、2,980円(税込)、レギンスは1,480円(税込)とお手頃価格で買えるアイテムもあり、着る期間が限られるマタニティーアイテムを安くそろえたいママから人気なんです。
また、マタニティー期に買う人が多い抱き枕になるマルチクッションや、産後入院中に着るパジャマなども充実していますよ。
・誕生日用のプレゼント品も購入できる
出典:筆者撮影
ファッションアイテムやグッズがポピュラーなバースデイですが、おもちゃもたくさん売っています。赤ちゃんが使えるものから小学生が喜ぶものまで幅広くあるので、プレゼントにもいいでしょう。
また、日常使いのお皿やコップも子どもらしいかわいいデザインのものが豊富に販売されています。ちょっとしたプレゼントにおすすめです。
・2018年からポイントカードが導入されて、よりお得に!
全国のバースデイで使える「simaca」というポイントカードが導入されたのを知っていますか?年会費・発行手数料はかからず、バースデイの店舗で申込用紙に記入すれば誰でも入会できます。
200円につき1ポイント付与され、500ポイントたまれば次の買い物で使える500円分のお買い物券が発行されます。発行されたお買物券の有効期限は90日間。
期間がすぎると使えなくなるので、日にちはしっかりとチェックしてくださいね。また、買うときに忘れてしまうとポイントの後づけはできないので注意が必要です。
■しまむらとバースデイの違いって何?
出典:しまむら・バースデイでつくる、男女別おすすめの子ども服コーデ @ mayugramn_22さん
ファッションアイテムから日用雑貨まで幅広い商品展開のしまむらとは異なり、バースデイは子ども用品やマタニティーアイテムを専門に取り扱うお店です。バースデイには、プチプラとは思えないおしゃれでキュートなアイテムがそろっていると、おしゃれママさんたちから支持されています。
子ども服は、すぐにサイズアウトするからたくさん買わないようにしようとしている人も、プチプラなら安心して買えますね☆
■バースデイの取り扱いサイズは何cmまで?
出典:mamagirl2019冬号
バースデイで取り扱われている子ども服のサイズは、新生児・乳児(50~80cm)からベビー(80~90cm)、キッズ・ジュニア(100~150cm)です。
一般的には、子ども服の150cmサイズは13~14歳が目安の年齢なので、中学1年~2年生までのお子さんが着られるアイテムがそろっていることになります。サイズ展開が幅広いので、兄弟姉妹の洋服をまとめて購入できますね。
■バースデイのセールでお得に子ども用品を購入しよう
出典:筆者撮影
バースデイにはお得なセールが年に何回か開催されます。リーズナブルな価格のアイテムがさらに安く買える大チャンス!気になるセールのタイミングを紹介します。
・シーズンオフアイテムをお得に!季節の変わり目のセール
まずひとつ目が季節の変わり目に行なわれるセールです。次のシーズンアイテムが入荷されると、今着られるアイテムをお得な価格で買うことができます。
シーズンオフでセール価格になっているアイテムは、80%オフという破格のものも。
・話題のブラックフライデーセールも開催される!
最近注目されはじめたブラックフライデーセールは、バースデイでも取り入れられています。2018年には、20~30%オフや均一商品の販売、人気キャラクターのおもちゃの割引きなどがあったよう♡
今年開催されるかはまだ分かりませんが、とってもお得なセールなので、気になる人は公式サイトなどをチェックしておきましょう。
■バースデイはかわいいブランドぞろい♡
出典:@ twins_aoharu_さん
バースデイは、それぞれテイストの異なるオリジナルブランドがたくさんあります。どのブランドもデザインの特徴の違いがあるので、お気に入りのブランドがあるはず。
・北欧風のナチュラルかわいいアイテムがそろう フタフタ
出典:mamagirl2019冬号
バースデイで特に人気なのが『futa futa(フタフタ)』というブランドです。北欧風のナチュラルデザインが特徴で、絵本から飛び出したようなかわいくて元気な色合いが人気のひとつ。
ファッションアイテム以外にも、布団やベビーカー、食事グッズなどもあります。
・トレンドスタイルをプチプラで♡トーキョーバイアートピーナッツ
出典:@ rikoniko.h さん
『TOKYO BY ARTPEANUTS(トーキョーバイアートピーナッツ)』は、普段の遊びにおすすめの服から、お出かけにぴったりのおしゃれな服までトレンド感あるアイテムがそろいます。
シンプルでかっこいいアイテムが多く、男の子にもおすすめです。
・フェミニンアイテムが豊富なコノコ
出典:@ yuzuki_1205さん
小花やギンガムチェック、ドットなどかわいいデザインが豊富な『conoco(コノコ)』も、バースデイの人気オリジナルブランドです。ハンドメイドのような優しさがある、フェミニン雰囲気が特徴♡淡い色合いの洋服が多いです。
・トレンドフレンチスタイルが作れる ママラク
出典:@ yuzuki_1205さん
『mamaraku(ママラク)』は、シンプルな中にトレンドをプラスした、デイリーユースなアイテムがそろうオリジナルブランドです。カラーや素材、デザインなどフレンチスタイルが得意☆
靴や帽子、マフラーや手袋などの小物のラインナップも充実しています。
そのほかにも、たくさんのブランドがあるので公式サイトや店舗を訪れてチェックしてみてくださいね。
■新店も続々!バースデイの店舗情報
出典:photoAC
バースデイは、2019年2月時点で北海道の稚内や札幌から沖縄の名護・石垣まで284店舗あります。横浜の「バースデイ西友二俣川店」のように大手スーパーチェーン内に入っているものや、愛知県一宮市の「バースデイ篭屋店」のように単独で店舗を構えているものも。
2019年9月には、新たに静岡県三島市に「三島梅名店」、香川県高松市に「春日町店」がオープンするようです。
■バースデイの公式アプリでチラシやセール情報が確認できる☆
出典:photoAC
バースデイには、お買い得情報が載ったチラシや育児豆知識などを見られる公式アプリが配信されています。ブランドごとのおすすめアイテムを見たり、商品カテゴリーを選択して欲しいアイテムを探したりできるので、とっても便利なアプリです。
店舗検索では、営業時間や電話番号などの基本情報を確認したり、お気に入り登録ができたりもします。セール情報をいち早く知ることができるので、ぜひダウンロードしてお得に子ども用品をGETしましょう!
■コスパとおしゃれを兼ね備えたバースデイはママの味方!
出典:mamagirl2019冬号
サイズアウトが早い子ども服は、とにかくコスパが大事ですよね。おしゃれな服がリーズナブルに買えるバースデイは、ママからとても支持されています。
全国各地に店舗があるのでぜひ行ってみてくださいね。
※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
erimu
おいしいものを食べたり、旅行に行ったりするのが趣味♡
関連記事

PickUp
[ おすすめ記事 ]
SPECIAL!
-
PR
Baby&Kids
新シリーズのアリエールならいつもの洗濯でダニよけ(※1)ができる! -
PR
Beauty
頑張るママたちに!お守りクリーム「ロコベースリペア クリーム」とは? -
PR
Baby&Kids
映画「アナと雪の女王2」公開!ディズニーキャラクター撮影を楽しもう! -
PR
Baby&Kids
狙い目アイテムだけをピックアップ!バースデイで見つけるお宝探しナビ☆ -
PR
News
プレゼントが当たる!読者親子も体験したスタジオキャラットの最旬プラン -
PR
Beauty
極潤ヒアルロンジュレ「叶えてmamagirl」投稿キャンペーン! -
PR
Baby&Kids
スタジオアリスだから叶う!バースデーフォトをパパママの記念日に!
HOT WORD
Ranking
[ 人気記事 ]
-
ママだけどガールだもん♪
おしゃれも子育ても楽しんでいこうよ雑誌mamagirl
2月、5月、8月、11月の年4回28日発売! -
mamagirlを一緒に作ってくれる人大募集!