Baby&Kids
わんぱくタイプとは近づきたくない?心の成長のチャンスと捉えて
vol.956【1日1成長お母さん】様々な経験が子どもを成長させる。子どもの話を聴いてあげよう
新年度の一大イベントはクラス替え。お母さんの方が心配になることも
新年度を迎える時期は、親子でワクワクした気分になりますね。そして最も気になるのが、幼稚園や保育園のクラス替えです。子どもだけでなくお母さんにとっても一大イベントかもしれません。「乱暴なあの子とは同じクラスにならないでほしい」なんて密かに願ってしまうこともありますね。「意地悪されるんじゃないかしら」「もし怪我をさせられたらどうしよう」など、心配が尽きません。
クラスに一人はいる元気すぎるタイプ。生まれながらの気質が関わっている
クラスに一人くらいは先生の言うことをきかない、落ち着きがない、元気といえば聞こえがいいけど正直乱暴者に見える、といった特徴を持つ子どもはいるものです。周りのお母さんは「どんなしつけをしたら、そんな風に育つのよ!」「親が甘いんじゃないの?」なんて感じることもあるかもしれません。子どもには生まれながらに性格が備わっています。それを気質といい、キッズコーチングでは5タイプに分類しています。幼児期はしつけよりも気質がその子の性格を作る大きな要因になります。
衝動性が強く、目的に向かって一直線。行動は乱暴でも実は心優しい
乱暴者と言われることもある子どもは“アクティブタイプ”といいます。衝動性が強く、気になることがあれば周りが見えず目的に向かって一直線という性格です。そのため「あのオモチャが使いたい」と思ったら、友達が使っていても無理に奪い取るといった行動に出ることがあります。しかしこのタイプ、実は心優しく、全く悪気がないことが多いのです。使いたいオモチャを見つけて夢中で手に入れたら気づくと友達が泣いていて、なぜか先生が怒っているといった感じです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣