出典:@__hochi__m さん
Lifestyle
シンプルなインテリアに憧れる人必見!おしゃれな部屋に大変身
■シンプルなインテリアって?憧れる人急増中
断捨離や整理整頓がブームとなり、たくさんの書籍が販売され、シンプルでおしゃれなインテリアをインターネットに投稿する人も多くなりました。ものが少なくて、いつでも整理整頓されているすっきりとした家に憧れる人が、ファミリー・一人暮らし関係なく、いま増えているんです!
■インテリアをシンプルにする方法!5つのコツ
シンプルなインテリアに憧れる人必見。シンプルなインテリアにするには、5つのコツがあるんです。
・大型家具を最小限に抑えると、部屋を広く感じる
大きな家具は、インテリアのなかで存在感抜群。大型家具を置かないだけで、広々とした印象の部屋に。たとえば、ファミリー世帯なら、大きなダイニングテーブルが必要と思っていませんか?家族が座れるだけのイスと、食事ができるサイズのテーブルがあれば十分かも。
・小物はできるだけ置かない&見えない収納を工夫
シンプルなインテリアを目指すなら、小物は最小限に抑えるようにしましょう。リビングに必要なリモコンやスマホの充電器といったグッズは、目隠しできるボックスなどに収納。1か所にかためずに複数収納場所を確保したり、ボックスの形や色を厳選したりすることも大切ですよ。
・何もない空間を作ると、すっきりとした部屋になる
大型家具を置かないことに通じますが、何もない空間を作ることもシンプルなインテリアには重要。テレビの前には何も置かない、壁には何も飾らないなどを取り入れてみましょう。すっきりとした空間をひとつ作るだけで、一気にシンプルなインテリアに近づけますよ。
・大型家具は壁際に置いておくと、存在感が薄れる
大型家具が少ない方がすっきりとした部屋になりますが、必要な家具ってありますよね。たとえばテレビやソファー。どうしても必要な大型家具は、壁際に置くようにしましょう。壁際に置くことで、広々とした空間を確保しやすくなり、家具の存在感も薄れますよ。
・小物を置くなら、シンメトリーな空間を作っても◎
シンプルなインテリアにしたいけど、グリーンや小物を飾りたいって人もいますよね。そんなときは、シンメトリーな空間を作ってみましょう。左右対称に置かれていることで、整った印象の部屋になりますよ。
■これだけは注意!シンプルさを失ってしまうインテリアは?
シンプルなインテリアから遠ざかってしまう、気をつけるべき点があるんです。
・おしゃれでも多色使いの部屋は、シンプルではない
ホワイト一色と、赤青黄色が使われたラグがあったら、どちらがシンプルと感じますか?きっと多くの人がホワイト一色のラグですよね。シンプルなインテリアには、多色使いは厳禁。1~2色程度で、家具や電化製品を統一するようにしましょう。
・収納グッズの種類がバラバラだと、シンプルにならない
洋服や小物などを収納するグッズですが、必要になった時々にそろえて、バラバラだったりしていませんか。シンプルなインテリアを目指すなら、収納グッズは統一することが大切。思い切って、買い替えてそろえるようにしましょう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
いちご好きは絶対に買って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ