
出典:@whyte_shioriさん
Beauty
【髪型】パーマでイメチェン!20代・30代・40代のパーマヘアカタログ♡かける長さ別にも紹介
「髪型がマンネリしがちで悩む」「新しい髪型に挑戦する勇気がない」という人におすすめしたいのがパーマスタイル。 いつもの髪型でもゆるくパーマをかけるだけでこなれ感もUPするだけでなく、ゆるふわなウェーブで女性らしさも演出することができるんです。 そこで今回は、パーマの種類からレングス&年代別のおすすめパーマスタイルをピックアップします。
■パーマはどんな種類がある?基本のパーマの種類をチェック!

パーマと言っても種類もさまざま。ここでは基本となる代表的な4種類のパーマの特徴をチェックしてみましょう。
・デジタルパーマは立体的なウェーブが作れる!
コテで巻いたような弾力のある立体的なウェーブが作れるのがデジタルパーマの特徴。熱と薬剤の力を利用してパーマをかけるためダメージも受けやすいのですが、パーマの持ちも抜群です。「しっかりした髪質でパーマがかかりにくい…」という人にもおすすめ。熱を利用するため、デジタルパーマを前髪にかける場合は毛先のみにするといいでしょう。コテで巻く時間がカットできるので、朝のスタイリングも楽になりますよ。
・エアウェーブパーマは柔らかな印象を演出できる♡
名前の通りエアリーな仕上がりになるパーマです。機械を使ってパーマをかけますが、熱は使用しないためダメージは少なめでパーマの定着も良いのが魅力。朝髪を濡らしてドライヤーでいつも通り乾かすだけで、スタイリングしたようなエアリーで柔らかな仕上がりになりますよ。
・コールドパーマはナチュラルな仕上がりに!
熱を使わず薬剤の力を使ってかけるコールドパーマは、ナチュラルな質感でやわらかなウェーブが作れるのが特徴です。熱を使わないため、根元からふんわりとしたパーマをかけることができます。そのため、「髪にボリュームを出したい」という人にもおすすめです。
・クリープパーマはダメージレス◎
パーマをかける際に、1剤と2剤の工程の間で乾燥させてクリープ化させるのが特徴。乾燥させることで、毛髪の変化を穏やかにしてダメージを軽減させることができます。施術時間も短いため、気軽に挑戦しやすいパーマと言えるでしょう。
■【レングス別】パーマで作るレディースの髪型カタログ☆
髪の長さによってもパーマの印象は随分変わるもの。ここでは、ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどのレングス別でおすすめのパーマスタイルを紹介します。
・前下がりショート×ゆるパーマで女性らしさをプラス♡

ハンサムな印象の前下がりのショートヘアは、毛先にふんわり動きをつけるだけでグッと女性らしさがUPします。色っぽさのある髪型なので、大人な30代・40代女子にもおすすめ。乾かすときにワックスをつけるだけで簡単にセットできるのもうれしいポイントです。
・ショート×パーマでくるくる強めカールのモード系もあり◎

短めの前髪がハイセンスなショートヘアには、個性を活かしたくるくる強めのカールをつけたパーマスタイルがピッタリ。しっかりパーマをかけて動きを出すパーマなので、くせ毛の人やしっかりした髪質という人にもおすすめです。
・ショートボブ×ふわっとパーマにするだけでかわいい♡

大きくふわっとしたパーマをかければ、スッキリして見えるショートボブにかわいさをプラスすることができるのでおすすめ。前髪なしのスタイルにすることで、大人かわいい雰囲気に仕上がりますよ。
・黒髪ボブ×デジタルパーマでこなれ感抜群のスタイルに!

落ち着いた黒髪にしっかりウェーブのデジタルパーマをかければ、一気にあか抜けてこなれ感のあるスタイルに仕上がります。たっぷりとオイル&ワックスを使いツヤっぽくスタイリングすることで大人っぽさもプラスできますよ。
・前髪ありミディアムヘアはパーマでヌケ感と上品さUP☆

デジタルパーマで動きをつけたミディアムヘアは、ヌケ感と上品さのあるスタイルに仕上がるので、30代・40代の大人女子にもピッタリ。前髪ありのミディアムヘアは重たく見えがちですが、パーマでエアリー感がプラスされることで軽やかな印象に仕上がりますよ。
・前髪なしセミロング×パーマでアレンジしやすい髪型になる◎

ヘアカタログでも常に人気の高いパーマヘアのセミロングは、アレンジのしやすさが魅力でもあります。デジタルパーマでも柔らかい質感に仕上げればスタイリングも楽ですよ。
・ロング×パーマ×カラーで軽さを演出した外国人風がトレンド♡

しっかり長さのあるロングヘアこそパーマで軽さを出すのがおすすめです。束感のあるレイヤーカットやアッシュ系のカラーと組み合わせることで、外国人風の透明感のあるスタイルに仕上がりますよ。
■ 【年代別:20代編】パーマで作るレディースの髪型カタログ☆
20代は、若さを生かしたちょっぴり挑戦的なパーマスタイルがピッタリ!
・ショート×外はねパーマでアンニュイな雰囲気に

トーン明るめのショートヘアに、外ハネをプラスしたふんわりパーマを加えると、アンニュイな雰囲気のスタイルに仕上がりますよ♡長めの前髪は、流せば大人っぽくもなりますし、ピンでヘアアレンジしてスッキリ魅せることも可能!
・オン眉ショートボブ×毛先パーマでこなれ感を演出

元気な印象を与えるオン眉のショートボブヘアは、毛先にパーマで丸みを持たせることでこなれヘアに!前髪にもパーマをプラスすることで動きが出て、表情もさらに華やかになりますよ。もっと強めのパーマにして思いっきり個性的にするのもアリ◎
・ラフ&カジュアルなパーマでボブを女っぽく♡

暖色カラーのシースルーバング×ボブスタイルに、ラフでカジュアルなパーマを組み合わせると程良く大人っぽさを演出できます。ゆるっとランダムにパーマをかけているので、サッと乾かしただけでクセ毛風の自然な仕上がりに!前髪を重ためにすれば大人かわいい雰囲気にチェンジできますよ。
・ミディアム×大きめふわふわパーマで抜け感UP!

前髪アリのグレージュミディアムヘアに、ふわふわのパーマを組み合せると抜け感抜群!肩につきはじめて髪がハネやすいミディアムヘアの人でも、大きめのふわふわパーマにすることでストレスなく髪を伸ばすことができるかも♡前髪は長めにしておけばアレンジも自由自在です!
・オン眉セミロング×エアリーパーマでガーリーに♡

かわいらしい印象のピンク系カラーのオン眉ミディアムヘア。全体にエアリーなパーマをかけることで、よりガーリーさが増しますよ♡カラーをアッシュやマット系にすれば柔らかな印象になり、前髪を長めにすると落ち着いた雰囲気にも!
・前髪なしロング×パーマで軽さを演出して外国人風に☆

トレンドのハイトーンカラーのバレイヤージュでグラデーションをつけたロングヘアは、それだけでも透け感があって軽やかさ抜群!そこで全体にパーマをプラスすると、一気に外国人風ヘアに仕上がります。前髪なしのスタイルなら分け目を気分で変えて楽しめますし、前髪を作る場合はシースルーで長めにすると馴染みやすいですよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
ファンデーションの毛穴落ちの原因は?対策やメイク直しの方法も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「それどこの?」必ず聞かれるママの褒められコスメ♡【ディオール】バックステージ フェイスグロウ パレットが大好き! kaho
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo