
出典:@ nature_tonesさん
Lifestyle
ピクニックテーブルを使って、優雅なアウトドアタイムを☆
■ピクニックテーブルといっしょに購入したい商品は?
シンプルなピクニックテーブルでも、いくつかアイテムをプラスするだけでピクニックの充実度がグンッ!とアップするでしょう。
・飲みやすさアップ!ボトルホルダー

100均のほか、ホームセンターなどでも安価に手に入るドリンクホルダー。コップの持ち手があることで、ホットコーヒーなどの熱い飲み物も、飲みやすくなりますよ。紙コップをセットするタイプのホルダーは、ピクニックで出る洗い物を少なくすることもできて便利ですよ☆
・ツルツルしたテーブルにはテーブルクロスを!
プラスチック製で表面がツルツルしたタイプのテーブルの場合、少しの刺激でテーブルに乗せているものが落ちそうになる!なんてこともありますよね。そんなときにはテーブルクロスを使いましょう。ピクニックで使うテーブルクロスに食材や食器を包んで持って行けば、一石二鳥ですね。・デスクに吊り下げるホック
100均などで販売されているデスクに吊り下げて使うホックも、ピクニックシーンで活躍します☆使い方の例としては、ビニール袋を下げてごみ箱として使ったり、紙皿や紙コップのストックをぶら下げたりなど。ただし、重すぎるものを吊り下げるとテーブルごと倒れてしまう場合もあるので注意してくださいね。■ピクニックテーブルはランチ&ドリンクタイムをより楽しくするアイテム♡

ピクニックテーブルにも、シンプルでコンパクトなものから高機能かつ大型もものまでさまざまなアイテムがあります。ピクニックに行く場所や参加メンバーなどを考慮して、ベストなピクニックテーブルを選んでくださいね。もちろん自作もアリですよ☆
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.31
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ!
SUMINO
愛する家族や仲間とのおしゃべりが大好きな2男のママです。トレンドやプチプラ、時短テクなどの情報収集が趣味です。良いと思ったら何でもすぐに試してみたくなっちゃうタイプ。まだまだやりたいことが山ほど…あぁ、無限の体力が欲しい!【Instagram】sumino.6011
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari