
mamagirlより
Lifestyle
突っ張り棒でカーテンを簡単取り付け!お部屋のイメチェンにも
■突っ張り棒カーテンのdiyアイデアを紹介
ここでは実際に突っ張り棒カーテンを使用されている人の、使い方やdiyアイデアを見ていきましょう。
・カラーボックスに目隠し!突っ張り棒カーテン

こちらの突っ張り棒カーテンは、カラーボックスに取り付けて中のものを目隠しする役割。ホワイトのやや透け感のあるカーテンを選んでいるため、圧迫感はなくさりげない印象です。主張が控えめで、清潔感が欲しい場所に向いている突っ張り棒カーテンですね。

また、こちらのようにポップな色味や柄の布を使えば、子ども部屋にぴったりのゆめかわいい雰囲気に早変わり。ピンクで統一された3段の収納スペースは、インテリアアクセントとして存在感抜群ですね。
・洗面所の空間を仕切る役割として!モノトーンがおしゃれ


こちらは『Seria(セリア)』で突っ張り棒からカーテン、カーテンクリップをそろえて作ったそう。一見シンプルなカーテンかと思いきや、光が当たることでシェル模様が透けてとてもきれい!

カーテンクリップもシェルモチーフで統一しており、夏らしいとても素敵な窓辺になっていますね。
・はぎれでリメイク!ひと味違う突っ張り棒カーテンに

こちらは100均のカーテンの裾にはぎれをパッチワークして、オリジナリティ溢れる突っ張り棒カーテンへとリメイクしたもの。パステルカラーのカラーリングが温かみのあるやわらかな印象です。手芸や裁縫が好きな人は、こんな風に自分だけのカフェカーテンを作ってみても素敵ですね。
・手作りタペストリーで作るおしゃれ突っ張り棒カーテン

やさしいカラーの糸で編まれたかぎ針編みのタペストリーは、置いておくだけでもとってもキュート。でもせっかくなら素敵な作品をもっとおしゃれに飾りたいですよね。そこでおすすめするのが、手作りタペストリーを突っ張り棒カーテンにするワザです♡

カーテンクリップを使えば、手作りタペストリーもこんなにおしゃれなカーテンに早変わり。網目から入り込むやさしい日の光が、ほっこり温かな雰囲気を醸し出しています。目隠しとして取り付けられたとは思えないほど、素敵な突っ張り棒カーテンですよね。
・カーテンリング&クリップ付きタイプは、使いやすさ◎

カーテンリングにクリップがついたタイプなら、どんな布でもカーテンに変えることができます♡リングタイプは、ハンガータイプよりしっかり突っ張り棒に付けられるので、「突っ張り棒にかけたカーテンが開け閉めする際に落ちる…」と悩む人におすすめです。使い頻度の高い場所に突っ張り棒カーテンを取り付けるときは、ぜひカーテンリングクリップタイプを選んでみてください。クリップにグルーガンで飾りを付けたり、リボンを結んだりして、おしゃれにデコっても楽しそうですね。
■突っ張り棒カーテンで手軽に部屋の雰囲気を変えてみよう
突っ張り棒カーテンの種類やアイデアを紹介しました。特別な技術も工具もいらず、プチプラで一式そろえられる突っ張り棒カーテン。女性や子どもにも簡単に取り付けられる手軽さが素晴らしいですよね。目隠しや仕切りとしてはもちろん、ポップなカラーや透け感のあるものをセレクトしたり、ハンドメイドで作ったりと、カーテンのセレクトで空間のイメチェンができるのも楽しいです。簡単便利な突っ張り棒カーテンで、部屋の雰囲気を変えてみませんか?
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.06.19
「ダイエット中の栄養補給にも最適!」【ZENB】のご褒美パンはおいしいのに罪悪感なく食べられる♡
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「ドラッグストアで買える!」【いい香りのボディクリーム】人気おすすめ15選 ユーコ
Lifestyle
風邪の時の食べ物は何がいい?コンビニで買える風邪を早く治すための食べ物14選 ユーコ
Lifestyle
「まるで食べるスキンケア!?」ママにうれしい美肌ごはんレシピ【ごんだゆみのお料理講座】 mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「オススメの習い事は?」ママ友ドクターが考える『子どもを伸ばす』選び方【医師監修連載④】 西村佑美
Lifestyle
ダイエット中でも間食OK!コンビニで買える太らないお菓子と選び方 ちい
Lifestyle
【最強のお風呂のカビ取り剤】おすすめ12選!落ちない黒カビやパッキンにも効く! misato