
出典:@machiko.310さん
Lifestyle
100均のフェルトがすごいの知ってた?人気商品やハンドメイド作品ご紹介
最近、100均の手芸コーナーがとっても充実していることをご存知ですか?縫い針などの手芸アイテムはもちろん、おしゃれなはぎれや毛糸など素材もいろいろそろっています。中でも、フェルトの品ぞろえはちょっとした手芸店並み!今回は、『DAISO(ダイソー)』『Seria(セリア)』『Can Do(キャンドゥ)』の100均で人気のフェルト商品をご紹介します。
■100均のフェルトって使えるの?
ままごとセットなど子ども用のおもちゃや、イベント用衣装など、なんでも作れる便利なフェルト生地。でも、100均のフェルトと聞いて、「品質は大丈夫なの?」と心配になる人も多いですよね。実際はどうなのか、詳しくご紹介しましょう。
・100均フェルトは手芸に最適!
出典:PhotoAC
インスタなどSNSでは、100均のフェルトを使ったいろんな作品が見られます。実際に使っている人の書きこみを見ると、ポジティブなコメントがほとんど。いくつかご紹介しましょう。
「いつも大量に使うから100均のフェルト愛用中♡」
「100均フェルトはカラバリが豊富!安いから全色そろえてます」
「100均フェルトで布絵本作ったけど、子どもが雑に扱っても丈夫!」
リーズナブルな値段としっかりした素材のため、愛用している人がたくさんいるようです。
・清潔感を維持できる!手洗いOKのフェルトもあるんです
出典:筆者撮影
通常、フェルトを洗うと洗剤の作用で縮んでしまったり、色落ちしたりしますよね。しかし、100均には「手洗いOK」のフェルトがあるんです!このフェルトは、洗っても縮みにくく、色落ちしにくいよう特殊加工されているので洗っても安心。
手洗いOKのフェルトを洗うときは、おしゃれ着用洗剤(中性洗剤)を使い、手でやさしく押し洗いします。しっかりすすぎ、洗濯機で軽く脱水したら、タオルに挟んで水気を切り、日陰で平らにして干しましょう。
・ちゃんと処理をすれば毛玉もできにくい
フェルトはその素材の性質上、使っているうちに摩擦で表面が毛羽立ち、毛玉ができることがあります。しかし、使う前に霧吹きで水を吹きつけ、軽くアイロンをかけておくと、ある程度毛玉を予防できるので試してみてください。
水に洗濯のりを混ぜると、さらに効果的です(ただし、おもちゃなど、子どもが口にする可能性のあるものには、使わないように気をつけてください)。
・フェルトのサイズや色の種類が豊富!
出典:PhotoAC
100均のフェルトは、サイズ展開・カラバリともに幅広いのが特徴。小さめのサイズから大判サイズまであるので、小さなマスコットを作りたい人も大作に挑戦したい人も、値段を気にせずたっぷり使えます。
また、青や紫などの寒色系セット、茶色やベージュなどのナチュラルカラーセットなど、色のトーン別にセットになったフェルトもあるので、作りたいものに合わせてセットを選択してみてください。
・フェルト作品のキットもあるから便利!
出典:PhotoAC
100均には、通常のフェルト生地に加え、ニードルを使った「羊毛フェルト」に使える羊毛素材も販売されています。羊毛素材は、画像のようなフワフワの素材で、色別またはアソートで販売されていることがほとんどです。
出典:PhotoAC
ふわふわの羊毛素材を、ニードルでチクチクさしてまとめると、画像のようなフェルトボールやマスコットを作れますよ。100均の中には、フェルトマスコットを作るためのキットが販売されているお店もあり、子どもといっしょに手芸を楽しみたいママにもおすすめです。
■【ダイソー編】主なフェルトのラインナップをチェック!
それでは、100均各店で販売されているフェルト商品をチェックしてみましょう!まずはダイソーで取り扱っている代表的なフェルトをまとめてみました。
・ぬいぐるみ作りにピッタリ!羊毛フェルト
出典:@ yagigigi1234 さん
ダイソーでは通常のフェルト生地に加えて、羊毛フェルト素材も販売されています。色調別にアソートになっている商品があり、「スカイアソート(青系)」や「モノトーンアソート(白・黒・グレー系)」などがそろっています。いろんな色を少量ずつ使いたいときなどに便利です。
また画像のような、羊毛フェルトのマスコットを手作りできる、手軽でかわいいキットも販売されています。ハムスターや猫など、かわいらしい動物を中心にしたラインナップなので、子どもにも大人気。キットの中にはニードルや目などのパーツ、完成品をキーホルダーにするためのボールチェーンなどが含まれており、羊毛フェルトを今すぐ始めたいビギナーさんにおすすめです!なお、ニードルは単品でも販売されていますよ。
・見てるだけで楽しい柄物のフェルトも充実!
出典:@ yagigigi1234 さん
ワンカラーのフェルトだけかと思いきや、ダイソーにはなんと柄のフェルトも販売されています。これなら、シンプルな作品でも、ちょっと目を引く素敵なアイテムに仕上がりそうですね。
・ぺたぺた張りつけるだけでクオリティアップ!飾りフェルト
お花柄や猫型にカットされた飾りフェルトも、ダイソーでは取り扱っています。フェルトで作ったポーチなどの作品に張りつければ、グッとクオリティがアップすると大人気です。また、お誕生日の飾りつけに壁などに貼りつけるのも◎大小さまざまなサイズがセットになっており3種類ほど販売されているので、作品の雰囲気や好みのデザインを考慮しつつ選択しみてくださいね。
・大判サイズで便利!定番のフェルトならコレ
ダイソーは、フェルト生地のサイズやカラー展開が豊富!中でも1番大きなサイズのフェルトが、約70×60㎝の大判サイズです。赤や黄色、ピンクやブルーなど豊富なカラバリがそろっているので、きっと欲しいカラーが見つかりますよ。大型のアイテムを手作りしたい場合などに活用してみてください。
