
出典:@colorcrystalsanaeさん
Beauty
エクセルのコンシーラーで自分色の美肌メイクを!
■“光と色”で肌悩みをカモフラージュ!サイレントグロウコンシーラー

ピンク・ベージュ・ミントの3色を使い分けながら美しい肌に仕上げてくれる、コントロールカラー発想を利用したサイレントグロウコンシーラー。1本1,650円(税込)というプチプラ価格ではありえない仕上がりや魅力が人気の理由です☆
・用途別に異なる先端のアプリケーター!

サイレントグロウコンシーラーはくり出し式のリキッドタイプですが、実はそれぞれ使うポイントが想定されて平筆・太チップ・細チップと先端のアプリケーター(形状)が違うんです☆ピンクグロウはデリケートな目元に優しい「平筆」、ベージュグロウは毛穴をぼかしやすい「太チップ」、ミントグロウは小鼻のキワにFITする「細チップ」といった仕様に。このような心配りはうれしいですよね♡
・5つの美容成分が配合!スキンケア効果の高いコンシーラー
保湿効果の高い4つの美容成分とプラスα、ピンク・ベージュ・ミントそれぞれに合わせて厳選されたエキスを配合♡サイレントカバーコンシーラー同様メイクをしながらスキンケアをしてくれるので、敏感肌の方でも安心して使えます。
■肌色補色で使い分けながら肌悩みをカバー!
3色の肌色補色でシミやくすみなどのコンプレックスをカバーするサイレントグロウコンシーラー。それぞれのカラーにどんなカバー効果があるのか見ていきましょう♡
・ハイライト効果のあるピンクグロウ
目元のクマやくすみをピンクのコントロールカラーでふんわり明るくカバーしてくれます。また、ピンクグロウのみパールが入っているのでハイライト効果もプラス♡鼻筋・Cゾーン・目頭などのハイライトとしてもおすすめですよ☆
・毛穴をぼかしてカバーするベージュグロウ
黒ずみが気になる小鼻には、毛穴をぼかしながらカバーしてくれるベージュグロウがおすすめ。太チップで直接毛穴に塗り込むようにして使います。色ムラやくすみにも効果的なので、目元や口元にも効果的ですよ☆
・透明感を出しながらカバーするミントグロウ
小鼻のキワやニキビ跡など、赤みが気になる部分にはグリーンとブルーの要素が合わさったミントのコントロールカラーでカバーしつつも透明感をUPさせましょう。頬骨から目の下あたりまで入れるとグッと透明感のある肌印象へ導けますよ♡
■効果的にコンシーラーを使うなら順番が大事!
コンシーラーはファンデーション別に使用する順番を変えるのが効果的!おすすめの使用方法をご紹介します!※「★」がサイレントカバー・グロウコンシーラー部分です
・リキッドorクリームファンデの場合

リキッドやクリームファンデーションの場合は、【化粧下地→リキッド・クリームファンデーション→★→フェイスパウダー】の順番がおすすめ。
・パウダーファンデの場合

パウダーファンデーションの場合は、【化粧下地→★→パウダーファンデーション】の順番がおすすめ。また、ファンデーションのタイプに関係なくコンシーラーを使用する前には肌に水分をチャージし、整えてあげることがきれいに仕上げるコツです!毎日のスキンケアが大切ですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*