出典:筆者撮影
Lifestyle
子連れディズニーの決定版!注意点や持ち物、周り方をチェック
■ランドでは子ども向けアトラクションとパレードを楽しむ
「プーさんのハニーハント」か「イッツ・ア・スモールワールド」、「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」のFPをまずは取得。ファンタジーランドとトゥーンタウンには、子ども向けのアトラクションが集まってるので、周辺のアトラクションで遊びましょう。ランチ後には「ウエスタンリバー鉄道」に遊びに行ってみて。パレードを待つ時間に休憩やお買い物を交代でうまく組み込むと、スムーズに周れますよ。
■シーではキャラクターグリーティングを楽しもう
対象OKなら「トイ・ストーリー・マニア!」のFPをまずはGET。シーはキャラクターグリーティングが充実しているので、ダッフィーやミッキーとの記念撮影をゆっくり楽しんでみて。ゴンドラに乗ったり、マーメイドラグーンで自由に遊んだりもおすすめです。実は子連れ専用のショーエリアが、ランドもシーも確保されています。日によって場所が違うそうなので、ショーを見たい人はキャストの人に確認してみてくださいね。
■子どもと楽しむリゾートの過ごし方
子連れで長時間並んでのキャラクターグリーティングが大変!という人は、アンバサダーホテル内の「シェフ・ミッキー」というレストランを予約してみて。食事中にミッキーやミニーなどのディズニーキャラクターがあいさつに来てくれますよ。
乗り物好きの子どもなら、「ディズニーリゾートライン」に乗ってみるのもおすすめ。ゆっくりと窓からの景色を楽しんでみて。運転士さんがいないので、先頭の見晴らしは抜群ですよ!
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部