出典:@tanabeehouseさん
Lifestyle
便利すぎる!靴専用の乾燥機で雨の日のストレスを解消
■靴専用乾燥機はどう選ぶ?使い方や電気代などをチェック
最後に靴専用乾燥機の使い方、電気代、除菌&消臭機能についてご紹介します。
・靴専用乾燥機の使い方
靴専用乾燥機の使い方は、タイプによって異なります。スタンドタイプのものは、ノズルに靴をかぶせてスイッチをオン。乾くまでしばらく待ちます。一方、差し込みタイプのものは並べて置いた靴にノズル(ホース)を入れてからスイッチを入れてください。靴専用乾燥機は、ビショビショな靴に使用するのはNG!故障の原因にもなるので、乾いた布で十分に水気を拭き取ってから使うようにしましょう。
・電気代はどのくらい?
靴専用乾燥機の電気代は商品や使用時間によって異なりますが、標準モードで1日1時間程度使用した場合は約115円/月ほどかかるようです。大型で機能性が高いタイプはプラスで約60円かかるようなので、購入前に電気使用量もチェックするといいかもしれません。
・除菌、消臭効果の有無もチェック!
商品によっては除菌、消臭効果が期待できるタイプも!臭いの元になる菌の増殖も防いでくれるので、デイリー使いするのもおすすめです。
■靴専用乾燥機は重宝すること間違いナシ!
靴専用乾燥機があれば、靴を傷めることなくスピーディーに乾かすことができますよ。一度使えば、手放せなくなること間違いナシ!ぜひ、あなたも靴専用乾燥機をゲットしてみてくださいね。
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.31
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ tamago
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ