出典:@tango245さん
Lifestyle
スーツを持ち運ぶときに知っておきたいポイント!おすすめグッズも紹介
■畳んで?そのまま?スーツはどうやって持ち運ぶ?
スーツを持ち運ぶとき、「畳むの?」「ハンガーに掛けてそのまま?」と疑問は尽きないはず。持ち運び方を簡単におさらいしてみましょう。
・移動方法によってスーツの持ち運び方は異なる!
飛行機で移動するのか、徒歩なのか…移動方法によって持ち運び方は違ってきます。特に飛行機や新幹線でスーツを持ち運ぶという人は多いのではないでしょうか?のちほど移動方法別におすすめしたいスーツの持ち運び方をご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね!
・男性用スーツ、女性用スーツによっても異なります
女性用のスーツはスカートがあったり、男性用のスーツはネクタイがあったり、女性用・男性用でパーツが異なりますよね。そのため、持ち運び方は男性用・女性用で異なるため注意。こちらも畳み方を記事後半でまとめているので、チェックしておきましょう。
■スーツの持ち運び方のおすすめ方法とは?移動手段別にご紹介!
ここからはスーツを持ち運ぶおすすめの方法を、移動手段別に見ていきます。
・飛行機や徒歩移動ではスーツケースやバッグに詰めて
飛行機や徒歩でスーツを持ち運ぶときは、スーツケースやバッグに詰めましょう。ここでポイントとなるのは、長時間詰めたままだとシワになりやすい!ということ。畳むときは正しい方法で、また詰める時間を最小限に抑えるため、荷造りの最後に詰めることと移動が終わったらすぐにハンガーへかけることを徹底しておきましょう。
・車だとハンガーにかけ、フックやアシストグリップに引っかけて
車の場合は荷物用のフックやドアの上部についているアシストグリップを使って持ち運ぶのが正解。スーツを収納する専用袋を使って、折り目なくハンガーにかけたら車内に引っかけておきましょう。
■頻繁にスーツを持ち運ぶならガーメントバッグがおすすめ
ガーメントバッグとは、スーツをしまう専用の袋のこと。ハンガーにかけたままスーツがしまえるので、シワになりにくい特徴があります!
・革素材のガーメントバッグはおしゃれに見える!
スーツを購入したときについてくるガーメントバッグ。不織布でできたものが一般的ですが、@tango245さんの『ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)』のガーメントバッグはなんと革製なのだそう。持ち運ぶときに便利なショルダーストラップもついているので、おしゃれ見え効果も期待できそうですね。
・丈夫なナイロン素材のガーメントバッグも長く使える
@apom_thingsさんのガーメントバッグは『R&D.M.Co-(オールドマンズテーラー)』のもの。こちらはナイロン素材でできており、丈夫なので長く使えるのだとか。また、ガーメントバッグとは思えないシンプルなデザインにも注目。ホワイトのロゴのみのガーメントバッグは、まるでトートバッグ感覚で使えそうです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ