FacebookInstagramYouTube
妊婦さんは体重管理が大事!増加の目安やおすすめのレシピ&アプリも

出典:photoAC

Baby&Kids

妊婦さんは体重管理が大事!増加の目安やおすすめのレシピ&アプリも

ベビーの存在をおなかに感じながら過ごすマタニティーライフは幸せなもの。しかし「妊娠中に体重増加が止まらない」「妊娠中の体重管理は難しい!」と感じる妊婦さんも多いようです。妊娠中の体験談を載せたブログでも、体重管理の厳しさについて書かれたものもたくさん。今回は、妊娠中に体重管理が必要な理由や、体重増加の目安、体重管理のコツなどを、元看護師のisacoが、自身の妊娠・出産経験を踏まえて解説します!

おすすめの体重管理アプリやレシピもご紹介するので、試してみてくださいね。

■妊娠中に体重管理が必要な理由は?

出典:photoAC

胎盤や羊水、胎児の重さなどが増えていくので、妊娠中体重が増えていくことそのものは自然な流れです。しかし、どれについても個人差はありますが大差はないので、妊娠前のママの体型によって適正な体重増加の目安が決められています。詳しい内容は後ほど説明しますが、妊娠中は太りすぎや痩せすぎにより、ママや赤ちゃんが病気になってしまったり、出産に大きなリスクを伴ったりすることもあります。ベストな状態で出産に向かうには緩やかな体重増加が理想なので、妊婦さんにとって体重管理はとても大切です。

■妊婦の適正な体重増加の目安はこれ!

出典:photoAC

妊娠中の体重管理をする上で知っておきたいのは、妊婦さんの推奨体重増加量。妊婦さんの適正な体重増加の目安はBMIによって変わります。厚生労働省によると、妊娠全期間を通した妊婦さんの適正な体重増加の目安は、次のようになっています。BMI18.5 未満(痩せ):9~12kgBMI18.5 以上 25.0 未満(普通):7~12kgBMI25.0 以上(肥満):個別対応痩せ型でも普通体型でも、妊婦全期間で12kg以上増えるのは要注意と覚えておきましょう。ちなみに、BMIの計算方法は、「体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)」なので自分のBMIはどれに当たるかチェックしてみてくださいね。

Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【megbabyさん特別インタビュー! 】1児のママで美のカリスマが語る、『mgb baby』でママもキッズも笑顔になれるワケ
  • 「防災は子どもと一緒に日頃から楽しく!がいいね」ラジオ大阪アナ・和田家の防災対策とは!?
  • 【ビーフシチューに合う献立】ビーフシチューともう一品!主食・主菜・副菜・スープを紹介
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう

Ranking
[ 人気記事 ]