出典:@5858ruさん
Lifestyle
タピオカドリンクの人気の理由を大特集!おすすめはこの5店
インスタでも話題沸騰中のタピオカドリンク。なぜブームしているのか、どのお店がおすすめなのか、さっそくチェックしていきましょう。
■タピオカってそもそもどんなものなの?
そもそもタピオカってどんな食材か知っていますか?タピオカって実は、あれが原料なんです!
・モチモチの食感と甘みが大人気のタピオカ
黒い粒々が特徴のタピオカ。ドリンクに入れて、太いストローで飲むのが大ブーム中です。弾力性のあるモチモチっとした食感と、ほんのりと甘い味わいがたまりません。タピオカドリンク以外にも、スイーツに使われていることも。タピオカ自体もスーパーなどで販売されていて、自宅でオリジナルタピオカメニューを楽しむことができます。
・タピオカの原材料は、実はいもだった
モチモチっとした食感から、原材料を寒天やゼラチンと思っている人もいますが、タピオカの原材料は全く別のもの。実は「キャッサバ」という種類の芋から取れる、でんぷん粉から作られているんです。でんぷんが丸められたものを「タピオカパール」と呼ぶのですが、元々は乳白色。カラメル色素で色をつけることで、黒々としたタピオカにしているんです。
・タピオカの栄養は、ほぼ炭水化物
ゆでたタピオカの栄養成分は、100gあたり水分が約85g、炭水化物が15g。ほとんどが水分なんです。でもタピオカの原料は芋だからカロリーが気になるところ。ゆでる前は高カロリーですが、茹でることでカロリーを大幅に減らすことができます。ドリンクに入っているタピオカなら、約10kcalなのでカロリーは気にしなくてOK!
■タピオカドリンクが大ブームの理由3つ
なぜここまでタピオカが大ブームとなったのか。その理由に迫ってみましょう。
・映える台湾スイーツがブームのきっかけ
インスタでは、台湾スイーツが爆発的に人気となりました。その理由はなんといっても、写真映えすること。ふわふわのかき氷やカラフルなゼリースイーツなどが人気ですよね。東京や大阪にもたくさんの台湾スイーツのお店がありますが、なかには本場台湾に行って食べる人も。飛行時間は約3時間なので、週末旅行にも人気なんです。
・お茶のラインナップが豊富でおいしい
たくさんある台湾スイーツのなかで、タピオカドリンクがいま大人気の理由は、ラインナップの豊富さ。特にお茶のラインナップが豊富なことにあると言われています。ミルクティーやほうじ茶、抹茶などお茶の種類を選べるのはうれしいですよね♡飲み物というより、スイーツという位置づけのタピオカドリンク。スイーツだけど、持ち歩きできる手軽さも人気の理由だそうですよ。
・健康志向からタピオカのグルテンフリーが注目
ダイエットにグルテンフリーの食生活を取り入れるのがブーム中。タピオカの栄養成分はほぼ炭水化物。タンパク質を含まず、グルテンフリーの食べものなんです。タピオカは、レシピサイトのグルテンフリーメニューで人気の食材でもありますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ tamago
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子