
出典:玄関に散らばる子ども靴!プチプラでできる簡単収納テク
Lifestyle
下駄箱収納どうしてる?アイデア次第で収納力アップ!
■収納力をアップ!下駄箱収納におすすめのグッズは?

ここでは下駄箱の収納力をアップさせるおすすめのグッズをまとめてみました。
・湿気がこもらないおしゃれなワイヤーラック

軽くて通気性の良いワイヤーラックは下駄箱収納にも◎。下駄箱の横に置いてスリッパを収納してもおしゃれです。
・まとめるのは書類だけじゃない!ファイル入れが使える
書類をまとめるためのファイル入れ。実は玄関収納にもピッタリなんです。サンダルを立てていれたり、靴のケアグッズをまとめて入れたりと使い道はさまざま。
・瞬時に収納力が倍増。やっぱり便利な靴ホルダー
靴を上下に重ねる靴ホルダーを利用すれば、下駄箱の収納力は2倍アップ。手っ取り早くておすすめです。
・高い位置に置いても引き出しやすい資料収納トレー
資料収納トレーも玄関収納に使えます。高い位置においても引き出しやすくなるので、帽子やハンカチなどを置いてみては?
・重ねてスッキリまとめられる蓋つきの収納ボックス
蓋つきのボックスは重ねられるので便利。シーズンものの靴や、子どもの外遊び道具などをまとめて重ねておくこともできそうですね。
■気になるみんなの下駄箱収納術を見てみよう!
気になるみんなの下駄箱収納術を紹介します。すぐ真似できそうなアイデアがたくさんありますよ。
・白のファイル立てと資料収納トレーで統一感を演出

ファイル入れと料収納トレーを最大限に活用したクローゼットです。資料収納トレーなら、たくさんの帽子や眼鏡なども見えやすく収納ができますよね。ファイル入れは並べたときに中身が見えないので、スッキリとした印象もアップ。
・下駄箱の下の隙間もムダにしない収納用ボックス

下駄箱の下の隙間も、ピッタリ収まるボックスを使えば収納力アップ。キャスターつきの箱であれば出し入れも簡単です。
・ラタンボックスで見た目もおしゃれに靴を収納

ラタンボックスのなかに仕切りスタンドを入れたアイデアです。立てて収納することでたくさんの靴が収納できる上に取り出しやすくて◎。ラタンボックスは、インテリア的にもおしゃれですよね。
・手軽に買える100均のカゴを使ったプチプラ収納術

プチプラでおなじみ100均のカゴを使って靴を縦に立てて収納するアイデアです。通気性も良さそうですね。
・つっぱり棒に吊るすだけでお店みたいにスッキリ

元々靴を干すためのシューズハンガーですが、突っ張り棒を渡してひっかければ靴の収納にも役立ちますよ。
・扉裏にも収納スペースを足してデッドスペースを活用

扉裏も収納スペースアップには見逃せない場所。帽子やバッグを引っ掛けたり、収納アイテムを吊るして眼鏡やストールなどの小物をまとめても◎。
■玄関収納を見直して、スッキリとした玄関を目指そう♡
靴や靴以外の物でごちゃごちゃしがちな玄関。玄関の収納力をアップさせる工夫で、スッキリとした玄関を目指そうとした空間を作りましょう!
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.08
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ