出典:@ k10zyさん
Lifestyle
キャンプチェアをチェックしよう!あなたはどのタイプがお好み?
■ロータイプでおすすめのアウトドアチェア
続いてはロータイプのおすすめブランド。
・ヘリノックスはロータイプでも人気
先ほどハイチェアでも紹介したヘリノックス。ハイタイプのみならず、ロータイプでも高い人気を誇っています。ほかにも、ハイチェアでも人気なコールマンやユニークなモデルが魅力的な『ALITE(エーライト)』、ヘリノックスには手が出せないけど軽くて座り心地の良いものを求める人におすすめな『PONCOTAN(ポンコタン)』なども人気です。
■地べたタイプでおすすめのアウトドアチェア
最後に、地べたタイプのおすすめブランドをチェックしてみましょう!
・あらゆるタイプをカバーしているヘリノックス
またもやヘリノックスです。このブランドはどんなタイプのチェアでもかなりの人気を誇っていますよ。地べたタイプのアウトドアチェアはかなりコンパクトになるので持ち運びにとても便利です。
・キャンパーからの支持も根強いキャプテンスタッグ
『CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)』のチェアマットは背もたれ部分が少したわむので包み込まれるような座り心地なことから人気を得ている商品です。ほかにも、『BURTON(バートン)』や1度座ったら立つことを忘れてしまいそうな『SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット)』のエアチェアなど、地べたタイプのアウトドアチェアも密かに人気を得ています。
■コンパクトなスツールもあり!
とにかく小荷物、軽量を求める人はスツールがおすすめです。大人数でのキャンプとなると人数分のチェアを準備するのは大変…。そんなときはアウトドアチェアを数個に、スツールを数個準備しておくもの良いかもしれませんね。折り畳みいすでもアウトドア用だと頑丈に作られています。また、ノーブランドのものだとアウトドアチェアを激安で手にすることができますよ☆今、紹介したもの以外にもリクライニングできるアウトドアチェアもあります。おすすめブランドとしては、キャプテンスタッグ・コールマン・ロゴスです。リクライニングできることもあり、お値段は少し張りますがその分最高の座り心地で、快適なキャンプを楽しめることができるでしょう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry