出典:@hina_sara_chunさん
Lifestyle
2019年のハロウィーンは、かぼちゃモチーフで盛り上がろう!
■ハロウィーンのかぼちゃを手作りしませんか?
今年のハロウィーンは、本物のかぼちゃを使って“ジャックオランタン”を手作りしてみませんか?基本的な作り方をご紹介します。※生のかぼちゃはあまり日持ちしません。パーティーなどで飾る場合は、なるべく数日前~前日に作りましょう。
・用意するもの
・好みのかぼちゃ(なるべく大きなサイズの方が作業しやすいです)・新聞紙(種などが飛び散るので、周りに敷いて作業します)・スプーン(内部をくりぬくときに使います)・包丁(顔を切り抜くときに使います)・水性ペン(顔のイラストを下描きするときに使います)・LEDライト(100均などで購入できます)
・ジャックオランタンの作り方
ジャックオランタンの基本的な作り方は、次の通りです。1.上部のヘタの周りを丸くくり抜く(後でフタにするので、とっておく)。2.スプーンなどを使って、内部のタネや実をくり抜く。3.かぼちゃの表面に水性ペンで顔を描く。4.3の線に沿って、包丁で切り抜く(ケガに注意!)。5.内部の空洞にLEDライトを入れ、1のフタをする。くり抜いた実はパンプキンスープに使うなど、有効活用してくださいね。ちなみに、かぼちゃの種も食べることができます。水洗いしてフライパンで炒めると、おいしいおつまみになりますよ(外皮は固いので取り除いてください)。
■ハロウィーンの100均かぼちゃモチーフ雑貨
最近は9月ごろから、100均の店頭にハロウィーングッズが並ぶようになりました。値段が安いので、買いだめする人も多いようです。人気のアイテムは早々に売り切れてしまうので、早めにチェックしてくださいね。
・100均のかぼちゃモチーフは大人カラーが人気
以前は、かぼちゃ雑貨というとオレンジ色が主流でしたが、最近はシックなカラーが増えてきました。@kiracacさんがハロウィーンに、『DAISO(ダイソー)』で購入されたかぼちゃグッズです。ブラック・ホワイトのモノトーンに、ゴールドを組み合わせた大人カラーが人気を呼びました。
こちらは、@_____huu.08さんが『Seria(セリア)』で購入されたカボチャグッズ。ホワイトとシルバーのスタイリッシュなカラーリングで、モノトーンのインテリアにしっくりなじんでいますね。
・怪しく光る!LEDかぼちゃライト
@poporosieさんが『Can Do(キャンドゥ)』で購入された、ジャックオランタン風LEDライトです。スイッチを入れると、レインボーカラーで怪しく点滅!パーティーの飾りにぴったりですね。
■ハロウィーンは“かぼちゃコスプレ”で楽しもう!
ここからは、ハロウィーンに試したい、おすすめのコスプレアイテムをご紹介します。
・100均のかぼちゃなりきりコスチューム
こちらは、@hina_sara_chunさんがダイソーで購入された、かぼちゃコスチューム(500円商品)。ぷくっとしたシルエットがキュートですね。ちなみにかぼちゃモチーフのガーランドも、ダイソー商品だそうです。※2018年に販売されていたものです。2019年には取り扱いがない場合もありますので注意してください。
・100均フェルトでかぼちゃ服を手作り!
@mdk_1122_さんは、100均で販売されているフェルトを使ってかぼちゃコスチュームを手作りされています。フェルトは切りっぱなしでもほつれにくいので、裁縫ビギナーさんにもおすすめ!手芸用のボンドなどを使えば、顔などのパーツも簡単に貼りつけられますよ。
・身近な材料でできるかぼちゃコスチューム
身近な材料でも、アイデア次第でかぼちゃ服が作れますよ。画像は、オレンジのビニール袋を使った、プチプラコスチュームです。背中には、折り紙を切り抜いて作った顔パーツを貼り、頭には同じく色画用紙で作ったかぶりものをのせています(ゴムひもつき)。紙コップで作ったミニバッグに、お菓子を入れてもらうと楽しいですよ。
・手編みのかぼちゃ帽子
@a_twins0325さんは、お子さん2人のために“ジャックオランタン帽子”を手作りされました。どんぐり帽子をオレンジ色の毛糸で編んで、ハロウィーン仕様に!赤ちゃんのコスプレはなかなか難しいですが、こんなかわいい帽子なら気軽に試せそうですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho