出典:@ kubotosouさん
Lifestyle
今大人気のジアレイのタピオカを味わって心も体もリフレッシュ!
鹿のマークで注目されているティースタンド、ジアレイは台湾やアジアを中心に展開しています。日本では最初に表参道にオープンしたあと、全国に拡大中です。
■タピオカのジアレイについてリサーチ!
ジアレイはどんなティースタンドで、なぜ人気なのか、その理由をみてみましょう。
・ジアレイってどんなティースタンドなの?
ジアレイは台湾で20店舗を超え、アジアや北米などグローバルに展開しています。紅茶感がたまらない茶葉やシロップ、タピオカにもこだわっています。ジアレイのタピオカはディリオカと呼ばれ、生地を叩いて、手もみをして、形ができるまでの工程は職人の手作り!これが、他にはないモチモチ感と噛んだときの香りを引き立ているんですね。シロップも厳選したきび糖を使い手作りで煮込むことで、ナチュラルなシロップの風味や、飽きのこない甘みを作り出しています。 ジアレイのコンセプトは、初めて飲むと驚きを感じ、2回目飲むと好きになり、3回飲むと恋しくなる。お茶に恋する美しい生活。紅茶を日常に取り入れようという思いが素敵な言葉とともに伝わってきます。日本では2017年8月に表参道にオープンしました。
・なぜ人気?その秘密はジアレイ独自のこだわりにあり!
人気の秘密は、職人さんが心を込めて作ったタピオカや素材にこだわっている茶葉、シロップなどがかなりおいしいことではないでしょうか。何度でも通いたくなる味です。そのうえ、ジアレイでは温度も決めることができるんです。3種類の温度はこのようなものです。COLD(コールド):氷が入って、ひんやり冷たいMILD HOT(マイルドホット);タピオカをストローで飲めるほどの温かさHOT(ホット):タピオカをスプーンですくわないと飲めないほど熱いドリンクの種類によってコールドのみのものもあります。ドリンクはもちろん、フードも充実しているのも人気の秘密。グリルで焼き上げたパオ(蒸しパンのようなもの)に具材を包んだ「グリルドパオ」も人気のひとつです。(一部発売していない店舗もあります。)
・ジアレイの口コミをチェック!
ジアレイの口コミの一部です。<アッサムタピオカミルクティー>「表参道店でアッサムタピオカミルクティーをテイクアウトしました。ジアレイ特製タピオカはもちもちして間違いありません!ミルクティー自体は甘さ控えめで茶葉が高級な気がします。甘ったるさが気にならないところが気に入って、味わって飲みました。」
<盆栽タピオカミルクティー>「平日の夜、ルミネ新宿店で15分ほど待って買いました。買ったのは盆栽タピオカミルクティー。めちゃくちゃおいしくて、女子がハマるのが分かります。」
・ジアレイの店舗はどこにあるの?
ジアレイの店舗は、2019年7月現在、東京、埼玉、愛知、京都、兵庫、福岡にあります。<東京都>・表参道店・渋谷店・ルミネ新宿店・恵比寿店・自由が丘店・目黒店・東京スカイツリータウン ソラマチ店・三軒茶屋店・有楽町店・渋谷246店・下北沢店・秋葉原店・祐天寺店・代官山店・青山店・錦糸町テルミナ2店・ルミネ町田店・サナギ新宿店フードトラック<埼玉県>・ルミネ大宮店(2019年7月下旬オープン)<愛知県>・名古屋タカシマヤゲートタワーモール店<京都府>・京都四条店<兵庫県>・神戸三宮店・マリンピア神戸店<福岡県>・天神店
■ジアレイのおすすめメニューを紹介
タピオカというイメージがあるジアレイのメニューには、実はタピオカの入っていないものもたくさんあるので、タピオカが欲しくて注文するときには気をつけてくださいね。ジアレイのおすすめのメニューを紹介します。
・黒糖タピオカラテ
沖縄産の黒糖蜜を煮込んで仕上げた、黒糖味のタピオカはミルクとの相性最高!マイルドなラテと黒糖の甘さのバランスは抜群です。
・盆栽タピオカミルクティー
アッサム茶のミルクティーの上にココアチップが乗せてあり、見た目もすごくかわいい盆栽タピオカミルクティー。名前の通り盆栽のような見た目が、写真映え抜群!それだけでなく、上のココアチップを混ぜ合わせたときの味の変化も楽しめます。
・ロイヤルNo9タピオカミルクティー
濃厚なアッサム茶がベースのロイヤルミルクティーは、ほんの少しのフルーティーな香りとすっきりとした味わい。ぷにぷにとした食感のタピオカをシンプルに味わうことができます。
・その他のおすすめメニュー
ジアレイのタピオカシリーズには「三食感ミルクティー」や「アッサムタピオカミルクティー」「小山緑茶タピオカミルクティー」などもあります。ミルクフォームティーシリーズには、「チーズクリーム黒糖ラテ」や「チーズクリーム白桃烏龍」があります。こちらはタピオカをトッピングすることも可能です。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部