
出典:@ to_mo__sepさん
Lifestyle
下駄箱DIYでおしゃれにスッキリな玄関!100均でマネできるアイデアも
■下駄箱のDIYアイデア実例7:壁に据えつければ強度も使い勝手も抜群に

壁に金具を取りつけ、棚受けのついた可動棚を設置して作る壁据えつけタイプの下駄箱。レールに合わせて棚の高さを動かせるので、スペースを無駄にせず収納できますね。壁に直接取りつけているため、たくさんの靴を収納しても重さに耐えられるのも◎
■下駄箱のDIYアイデア実例8:工具不要!ブロックと棚板でできる下駄箱

ブロックは水や汚れにも強く、玄関で使うのにおすすめの素材。サイドにブロックを積み重ね、棚板を置くだけで棚ができあがります。収納する靴のサイズに合わせて棚板を用意し、同じようにして作れば下駄箱として使うことできますよ!この作り方では、釘や固定具を使用せずブロックの重さだけで固定するので、高くしすぎないことがポイント!安定感を持たせるためにも、低い位置に設置するようにしましょう。
■増えた靴もスッキリ収納!下駄箱をDIYしてみよう
下駄箱のDIYアイデアや実例をいくつかご紹介しましたが、どれもスペースを有効に使って作られていましたね。玄関という限られたスペースに設置する下駄箱は、他の家具よりもサイズや収納力、使い勝手をよく考えて作らなければなりません。自宅にある靴の量や下駄箱に欲しい機能を考えて、オリジナルの下駄箱をDIYしてみましょう!
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.29
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ