
出典:@ratan.rataさん
Lifestyle
子ども部屋の間仕切りは簡単にできちゃう!悩んでる人必見
■家具で子ども部屋を間仕切りすると部屋もすっきり快適☆
家具を使って間仕切りする方法をご紹介します。仕切りも簡単にできて、エアコンの風の邪魔もしないのがうれしいですよね。勾配天井のご家庭にもおすすめです。
・収納や本棚で間仕切りしてみよう
*無印良品のスタッキングシェルフを活用

素敵なインテリアで@shiho2951さんが収納として使われている『無印良品(むじるしりょうひん)』のスタッキングシェルフが間仕切りアイテムにおすすめですよ♡

無印のスタッキングシェルフを@ _ao_nicoさんのように部屋の真ん中に置いて、部屋を間仕切りする方法があります。これなら収納もできておしゃれに間仕切りすることができますね♡
スタッキングシェルフは用途によってさまざまなものを収納することができます。どんどん増えていく本を収納する本棚としても活用できますよ☆
*学習机を間仕切りアイテムに

学習机を間仕切りアイテムにする方法もおすすめ。兄弟同士で勉強がはかどる上に、自分のプライベート空間も確保できて一石二鳥ですよ☆
・ベッドで間仕切りする方法はアレンジ自在
間仕切りとしてベッドを使う方法は簡単にできておすすめです。2人部屋であれば二段ベットを活用しても良いですね。二段ベッドにカーテンを取りつけると、より一層プライベート空間を確保することができますよ。
*ロフトベッドを使ったDIYアイデアをご紹介

ロフトベットを活用した@ratan.rataの素敵なアイデアをご紹介します。上段がベッドになっており、下段が学習コーナーになっています。この素敵な作品、@ratan.rataさんがDIYされたものだそうです。こんな素敵な子ども部屋だったら、子どもたちは大喜びすること間違いないですね♡
■パネルドアで子ども部屋を間仕切り

パネルドアは部屋の間仕切りとして人気のアイテムです。インターネットやホームセンターで購入が可能です。大きさも既製サイズからオーダーサイスまで選べますし、デザインや素材も豊富でご自宅のインテリアにあったものを選ぶことができます。取りつけは簡単にできるので、間仕切りに悩んでいる方にはおすすめですよ。自分で取りつけるのが難しい場合は、業者に工事を依頼することができるので安心ですね。
■カーテンで子ども部屋を間仕切り

カーテンを使って間仕切りする方法も簡単にできておすすめです。突っ張り棒を使えば、どんなスペースにでも仕切りをつくることができますし、カーテンも好きなデザインを選ぶことができてインテリアとしても楽しめますね♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり