出典:photoAC
Lifestyle
アボカドと納豆を積極的に食べよう!美容に健康に良いことずくし
納豆とアボカドって栄養面も味の相性も抜群に良いって知っていますか?納豆には含まれていない栄養素をアボカドが補ってくれるという、美肌作りにも取り入れたいとっても優秀な組み合わせなんです。納豆とアボカドは意外といろんな組み合わせがしやすく、どちらも火を通さなくても食べられるというお手軽食材!そこで今回は納豆とアボカドの栄養素や、納豆とアボカドに相性の良いレシピを食材別に紹介していきます。
困ったときの「あともう一品!」に取り入れたくなる魅力満載の納豆とアボカド。さっそくチェックしていきましょう。
■ネバネバ納豆にはどんな栄養素が入ってる?
納豆特有のネバネバした粒の中には、すごいパワーが秘められています。納豆にはどんな栄養素が含まれているのか紹介していきます。
・大切なエネルギー源になるたんぱく質
筋肉や血液細胞など、人のエネルギー源として欠かせない重要な「たんぱく質」。このたんぱく質が納豆には豊富に含まれています。さらに納豆に含まれるたんぱく質は、9種類のアミノ酸が含まれたバランスの良い「良質なたんぱく質」なのです。・血液サラサラ効果が期待できる納豆キナーゼ
納豆には血栓を溶かして分解してくれる、血栓予防に最適な「納豆キナーゼ」が含まれています。納豆キナーゼを効率良く摂取するためには、夕食に加熱せず食べるのがポイントです。・ダイエットにも効果的な大豆サポニン
大豆サポニンには強い抗酸化作用あるので、中性脂肪の吸収を抑える働きがあると言われています。納豆を含む、大豆製品に多く含まれているそう!生活習慣病の予防として積極的に取り入れたい栄養素ですね。・女性必見の成分を持つイソフラボン
イソフラボンとは大豆サポニン同様、強い抗酸化作用を持っています。大豆サポニンと違う点は、女性ホルモンと構造が似ているということ。そのためイソフラボンを摂取すると、骨粗鬆症などの女性に起こりやすいトラブルに効果があるという研究結果も!美肌作りにも最適です。■美容にも良いアボカドにはどんな栄養素が入ってる?
アボカドは世界で一番栄養価が高いとされ、ギネスにも認定されている果物。具体的にどんな栄養素が含まれているのかを紹介していきます。
・不飽和脂肪酸の良質な脂肪分は血栓予防に
アボカドは「森のバター」とも呼ばれるように、脂肪分が多いのが特徴。ですがその脂肪分は不飽和脂肪酸というものが大半を占めます。不飽和脂肪酸は、中性脂肪を減らしたり血栓予防に効果が期待できると言われています。・ゴボウと同等の食物繊維を秘めている
意外に知られていませんが、アボカドにはゴボウと同じくらいの豊富な食物繊維が!食物繊維には、腸を整えたり血糖を下げたりする作用が期待できると言われています。
・美と健康に良いとされるビタミンE
アボカドには抗酸化作用の強いビタミンEが豊富に含まれています。ビタミンEは抗酸化作用だけでなく、血行を良くする働きも。血行が良いと冷えや肩こりの改善、肌や髪の色ツヤが良くなるなど良いことずくしです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ