出典:@ nobara11さん
Lifestyle
ケトルはおしゃれで機能的なものを選びたい!おすすめ機種をピックアップ
■キャンプでも活躍する直火、IHにも対応のケトル4選
こちらでは電気ではなく普通のケトルをご紹介します。IHや直火でも使えるケトルは、停電時などいざというときに持っていると便利ですよ。
・フィーカシリーズのティーケトル
『FIKA(フィーカ)』のティーケトルは、フタのつまみ部分までステンレス製。直火やIHでの利用が可能です。シンプルで無駄のないデザインとぽてっとしたフォルムがかわいらしい印象。キッチンに映えるケトルです。
・柳宗理のステンレスケトル
『柳宗理』のステンレスケトルは、そのシンプルで美しいフォルムが魅力です。直火はもちろんIHにも対応。手に負担をかけない持ちやすい持ち手や、お手入れがしやすい広い開口部など、細部にわたりこだわりが感じられるケトルです。
・野田琺瑯のホーローケトル
写真は『野田琺瑯(のだほうろう)』の「ポトル」。ホーロー製のケトルとして直火やIHでお湯を沸かすことができ、そのままポットとしても使える優れものです。野田琺瑯はシンプルでいてデザイン性の高いホーローの老舗ブランド。ファンも多く、保存容器やコーヒーポットなども人気です。
・キャンプにおすすめスノーピークケトル
キャンプに連れていくケトルとして人気なのが『Snow Peak(スノーピーク)』のケトル。写真のフィールドバリスタケトルは、ハンドルが着脱式のため直火で沸かしても熱くなくすぐに持てます。収納ケースもセットされており、キャンプでおいしくコーヒーを飲むのに特化したケトルです。おしゃれなのはもちろんですが、実用性も抜群の優れものですよ。ただしIHでの使用には適していません。直火で使いましょう。
■おしゃれなケトルを使いこなそう
電気ケトルと直火で使えるケトルをご紹介しました。どちらも実用的でいておしゃれなものがたくさんそろっています。自分の使い方に合ったケトルで、快適なキッチンライフを過ごしましょう。
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.31
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
いちご好きは絶対に勝って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部