出典:@sapoccinoさん
Lifestyle
スタバはクレジットカードで払おう!サインレスで◎高還元率のカードも紹介
スタバ店舗では主要なクレジットカードがほぼ使えますよ。お手持ちのカードを確認してみましょう。
■スタバで使えるクレジットカードの種類は?
まずは、スタバでの支払いに使えるクレジットカードの種類を確認してみましょう。
・スタバ店舗で使えるクレジットカード一覧
店舗での支払いに使えるクレジットカードの一覧です。ただし、ショッピングセンター内にある店舗などでは、一部異なる場合があります。バリスタに確認しましょう。・VISA・MasterCard・JCBカード・アメリカン・エキスプレスカード(AMEX)・ダイナースクラブカード(Diners)・AEON(イオン)カード・UC(ユーシー)カード・SAISON(セゾン)カード・NICOS(ニコス)カード・DC(ディーシー)カード
・オンラインストアで使えるクレジットカード一覧
スタバのオンラインストアでの支払いに使えるクレジットカードの一覧です。なお、使えるのは国内で発行されたもので、スタバ会員サービス「My Starbucks(マイスターバックス)」に登録されている本人名義のカードに限定されています。・VISAカード・MasterCard・JCBカード・アメリカン・エキスプレスカード(AMEX)・ダイナースクラブカード(Diners)最近は「My Starbucks」に登録したクレジットカードの有効期限がきたため更新(変更)しようとしたところ、エラーが出て登録できないというトラブルが発生しています。カードの更新は公式サイトの「支払い方法」の下部にある「クレジットカード情報管理」で、一度情報を削除した上で、再度新規登録する必要があるようです。
■スタバでクレジットカードを使うと便利なこと
スタバでクレジットカードを使うメリットはいろいろあります。代表的なものをご紹介しましょう!
・サインレス、暗証番号不要で使える店舗がほとんど
「クレカで支払うと、サインを求められるのが面倒…」と思っていませんか?実は、スタバ店舗の大半は、サインレス、つまりサインなしで利用できるんです!ただ、店舗によっては暗証番号の入力が不要な場合も。財布の中を探ったり、おつりを受け取ったりする手間を省けるため、支払いがとてもスピーディーになりますよ。特にドライブスルーのスタバを利用するときは、クレジットカード払いがスムーズでおすすめです。
・スタバカードにクレカで入金も可能。オートチャージ設定も!
スタバ店舗で使える“カード”と言えば、便利なプリペイドカード「スターバックスカード(通称スタバカード)」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?いろいろなデザインが発行されているので、コレクションしている人もいますよね。実は、事前にクレジットカードを「My Starbucks」に登録しておくと、このスタバカードに24時間いつでも入金できちゃいます!また、残額があらかじめ設定した金額以下になると、自動的にクレジットカードから入金(オートチャージ)することも可能。レジで支払うときに、残額不足であわてる必要がなくなりますよ。
・スタバで電子マネーは使える?
スタバでの支払い方法は、基本的に現金とクレジットカード、スタバカードの3種類のみです。よく「スタバでの支払いに「QUICPay(クイックペイ)」や「Apple Pay(アップルペイ)」、「楽天ペイ」、「suica(スイカ)」などの電子マネーは使える?」という疑問を耳にすることがあります。コンビニや飲食店などで広く普及している支払い方法ですが、実はスタバではほとんどの店舗が未対応。これは、スタバカードという独自の電子決済システムを持っているからだと考えられています。※駅直結店舗などでは使える場合があります。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ tamago
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部