出典:省コスト&省スペースが叶う!突っ張り棒タイプのハンガーラック @ yumi333333さん
Lifestyle
ハンガーラックはカバーつきもおすすめ!その種類とおすすめのブランド紹介
■カバーつきハンガーラックはどんなタイプが良い?
ハンガーラックそのものにも数種類あります。
・キャスターつきのハンガーラックが便利です
ハンガーラックにはたくさんの洋服を収納することができると同時に、洋服などを収納したハンガーラックは重量がとても増え重くなります。その見た目によらず、女性には到底持ち上げることのできない重さとなってしまうので、キャスターつきのものがおすすめです。キャスターがつくことによって、衣替えや掃除の際にも簡単に移動させることができるので、ハンガーラックの移動に対してストレスがありません。
・組み立て式のものなら使わなくても邪魔になりません
組み立てて設置するものであれば、分解も自分でできるので不要になったときでも邪魔になりません。DIY好きの方も一から自分で作るという楽しみがありますよね!
・二段タイプあれば洋服以外も収納可能です
大量の洋服を収納したいと考えているのであれば、二段タイプのハンガーラックをおすすめします。中には棚や引き出しつきのハンガーラックも販売されているようなので、洋服以外の小物をいっしょに収納したい方はチェックしてみてくださいね。
■日常使いにおすすめのカバーつきハンガーラックは?
おすすめのハンガーラック10選をご紹介します。
『IKEA(イケア)』のハンガーラックもおしゃれで人気ですよね。「VUKU(ブック)」という商品はテントのようなかわいらしい形が人気のカバーつきハンガーラックです。価格も1,999円(税抜)と比較的安く手に入れ安い値段設定がうれしいですね。
『無印良品』の「パイン材ユニットシェルフ・ワードローブ 幅86x奥行50x高さ175.5cm」には専用のカバー「綿落ちワタパイン材ユニットシェルフ・ワードローブ用カバー/生成 奥行50cm用」がありますので、そちらを組み合わせることによってカバーつきのハンガーラックとなります。
『LOWYA(ロウヤ)』の「伸縮式ハンガーラック」はその名の通りラックの幅を変えられる代物です。カーテン式のカバーでラックそのものの色もブラックとホワイトの2色から選択できます。
『ニトリ』の「伸縮クローゼットハンガーラック(S(BC)NA)」はネット販売限定の商品です。伸縮性のハンガーラックなので幅を自在に変えることができます。また、カーテンタイプのカバーがついているので、お手入れはもちろん、カーテンの模様替えも可能です。
ニトリからもう1点ご紹介しましょう。「開閉しやすいカーテン式ワードローブ クーリ 79cm幅(DMO)」はラック上下に棚がついており、サイドにはポケットもついている充実ぶり。2,769円(税抜)といった安価で手に入るのも魅力的です。
ハンガーラックのパイオニア『山善』はこれぞハンガーラックというモデルから、シンプルでおしゃれな作りのものまで種類が豊富です。「ハンガーラック カバーつき おしゃれ 伸縮式 幅128-200 CWH-200」の伸縮性のハンガーラックです。「ハンガーラック ポリエステル生地カバーつきセット 棚 3段 幅90cmモデル」であれば、カバーもキャスターもついているので理想的な形ですね。
『アイリスオーヤマ』の「ハンガーラック ワードローブ WR-G002」は、収納レイアウトの変更が可能なモデルで、深さのある収納もついているハンガーラックです。生活スタイルに合わせてレイアウトを変えることができるので、成長するお子さんのワードローブとして使用のもよさそうですね◎
『DOSHISHA(ドウシシャ)』の「ルミナス レギュラー カバー付 ワードローブ スチールラック 3段 幅90」もおすすめです。ハンガーラック全体を覆う前面ファスナータイプで、キャスターもついているハンガーラックです。キャラクターをあしらった商品もあるので、こちらもお子さんのワードローブとして活躍しそうですね。
『川口工器』の「総耐荷重100kg 頑丈回転ハンガーラック カバー付き」は、大量に収納できるのが魅力の商品です。回転式のハンガーラックなので、たくさん収納できるにも関わらず省スペースで設置できます。キャスターもついていて移動もスムーズです。
耐荷重が売りの川口工器からももう1点、「カバー付き頑丈ハンガーラック(エルチェ)」は耐荷重がなんと150kgと丈夫で頑丈な商品です。
■すっきり収納できるハンガーラックはカバーつきが案外いいかも!
ハンガーラックを購入する際に一番重要なポイントは耐久性です。頑丈であるということは収納力に比例するので、洋服や小物の整理にとても役立つといえるでしょう。また、カバーつきのハンガーラックを使用することで、収納しているものをホコリやカビから守ってくれる役割もあります。ハンガーラックを新たに購入する際には、ネットのランキングなどを参考にカバーつきの物を選んでみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.02.02
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選!
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【好きだけど別れる】相手のために別れる理由や決断する基準!体験談も紹介 halu
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago