FacebookInstagramYouTube
ハンガーラックはカバーつきもおすすめ!その種類とおすすめのブランド紹介

出典:省コスト&省スペースが叶う!突っ張り棒タイプのハンガーラック @ yumi333333さん

Lifestyle

ハンガーラックはカバーつきもおすすめ!その種類とおすすめのブランド紹介

断捨離、整理整頓などが注目されている昨今、ワードローブの収納術もちらほら紹介されていますよね。洋服をハンガーにかけたまま収納できるハンガーラックも便利さやその見た目からたくさんの方に注目され、さまざまな収納事例が紹介されています。ハンガーラックにも種類があり、カバーつきやキャスタ―つき、キッズ用やクロ―ゼット用など種類も豊富です。

さて、今回はハンガーラックにかけていてるものを目隠しできる、カバーつきのものについて詳しく紹介していきます。

■カバーつきハンガーラックは必要?カバーの役割とは

出典:photoAC

ハンガーラックにカバーがついているタイプはどんなメリットがあるのかご紹介します。

・カバーつきの魅力その1!大切な洋服に埃がつかない

出典:省コスト&省スペースが叶う!突っ張り棒タイプのハンガーラック @ marukooo29さん

ハンガーラックをカバーですっぽりと覆ってしまうものが多く販売されています。ですので、かけている洋服やバッグなどの小物をホコリから守るのがカバーの主な役割です。また、ハンガーラックとカバーをセットで使用することによって、大切な洋服をカビの付着から守ってくれる役割もあるので通気性を気にする方にはカバーつきのものがおすすめです。

・カバーつきの魅力その2!見た目もスッキリする

出典:photoAC

ハンガーラックにかけて収納したとはいえ、統一感のある洋服や小物を収納しないと、見た目がごちゃっとしてしまいがちです。そんなときにも一役買ってくれるのが、カバーつきハンガーラックです。収納したいものをハンガーラックにかけて、あとはカバーを締めたり、降ろしたりするだけでOK。見た目もすっきりと収納できますよ◎

・カバーつきの魅力その3!組み立て式なら使わなくなったらコンパクトにできる

タンスや衣装ケースとは異なり、使わなくなったときにコンパクトに収納できるのが魅力です!部屋の模様替えを頻繁にしたい方、転勤族で引っ越しが定期的にあるなんて方にはおすすめします。

■カバーつきハンガーラックの種類は?カバーのタイプを解説

カバーの種類は大きく分けて3つに分かれます。

・オーソドックスな形の前ファスナータイプ

出典:photoAC

カバーつきのハンガーラックというと、こちらのタイプを思い浮かべる方がほとんどなのではないでしょうか。カバーつきのハンガーラックとしては最もポピュラーな形です。ハンガーラックの全体がすっぽりと覆われるので、洋服に付着してしまうホコリを防いでくれるのがこちらのタイプの魅力といえます。

・ロールスクリーンのように巻き上げるタイプ

セパレートタイプのカバーであれば、幅広なハンガーラックなどを使用する際にはブロックごとに巻き上げることができるので使用しない部分はカバーを開けずに作業することができます。ただし、開閉の際には巻き上げる手間があるので面倒に感じる方は他のタイプを利用された方がいいかもしれません。

・インテリアに馴染みやすいカーテン式タイプ

カーテン式タイプのハンガーラックを設置すると、まるでそこに窓があるかのようにインテリアに馴染みます。違和感なく設置をしたいという方にはおすすめのタイプです。また、ほとんどのタイプは窓に着けるカーテン同様取りはずしが簡単にできるので、お手入れや模様替えも安易にできるのがこのタイプの魅力と言えます。

SHAREFacebook
POST
LINELINE