FacebookInstagramYouTube
卒乳っていつがいい?卒乳のタイミングや目安をチェックしよう!

出典:photoAC

Baby&Kids

卒乳っていつがいい?卒乳のタイミングや目安をチェックしよう!

授乳中のママさんは、毎日の授乳・調乳お疲れ様です。月齢も進んでくると、そろそろ卒乳かな?いつ卒乳すればいいのかな?と疑問に思うことも増えてくるのではないでしょうか。実は卒乳の時期に決まりはなく人それぞれで、育児書などをあまり頼りすぎるのも良くないんですよ。今回は卒乳の大体の目安や、ライフスタイルに応じて変わる卒乳時期など、卒乳に関するあれこれをご紹介します。

卒乳に「絶対この時期!」はないので、気負いせず参考にしてみてくださいね!

■卒乳は何歳頃すると良いの?ずれると良くないの?

出典:photoAC

おっぱいやミルクを飲む赤ちゃんの姿って本当にかわいくて、癒されるママも多いはず。でも、それと同時に授乳って悩みもたくさん!離乳食との兼ね合いは?虫歯になる?いろいろな情報があり、混乱しているママはたくさんいます。そんなママをお助けするために、卒乳に関するホントのお話を集めました。

・卒乳の時期って決まっているの?先輩ママはいつした?

出典:筆者撮影

卒乳の時期として「1歳6カ月が目安」と書かれていることが多くあります。ですが、これはあくまで平均であり、目安。いつまでに絶対しなきゃいけないということはないんです。また、ママの体調や職場復帰なども卒乳時期に関わってくることもあります。「絶対1歳6カ月まで飲まさないと」とプレッシャーに感じることはありません。母子ともに健康で離乳食の進み具合などが順調な場合なら、卒乳時期を検討しているママは1歳6カ月を目安にしてみるといいかもしれませんね。

・実は長くていいんです!授乳でとれるコミュニケーション

出典:photoAC

実は今、授乳は子どもが望むまでしてOKといわれているのをご存知ですか?授乳は子どもにとって最高の精神安定剤。栄養補給という意味ではなく、母親から愛されいてる安心感を得られる点や、幼稚園や保育園での不安を解消させてくれる点など、授乳には子どもにとって良いことがたくさんあるといわれているんです。卒乳は明確に「いつがいい」という答えもないので、それぞれのママとお子さんのペースで進めていきましょう。また、夜に寝ながら授乳をしているというママも多いのでは?歯磨きをしたあと、夜に授乳すると虫歯になるのでは?と、心配される方もいるかもしれませんが、答えはNO。授乳は虫歯に関係ないといわれています。

・マニュアルではなく、子どもに合わせて時期を決めて

出典:photoAC

小さな子どもの成長には、大きな差があります。体の大きさ、食事量、運動量などいろいろなので、マニュアルや育児本などは参考に見る程度にしておいた方がいいかも!先輩ママの卒乳エピソードで多いのは「ある日突然授乳なしで夜寝てくれたのを機に」「夜中に授乳で起きなくなったからそのまま卒乳へ」など、子どもから卒乳のタイミングのきっかけをくれたという意見は結構多いんです。1歳6カ月に縛られず、子どもの様子をみているのもいいかもしれませんね!

■卒乳の合図ってある?卒乳できそうな時期とは

出典:photoAC

うちの子おっぱいもミルクももう必要なさそう、そろそろ卒乳に向けて準備するべきでは?と考えているママへ、卒乳を検討するポイントをご紹介します。自分の子どもの様子にあてはめながら考えてみてくださいね!

・ポイント1 母乳・ミルク以外で水分がしっかりとれている

出典:筆者撮影

マグやストローを使って、お茶や果汁などのお水分がしっかりとれていれば、脱水になることはないので卒乳しても問題ありません。

・ポイント2 食事で必要な栄養がとれている

出典:photoAC

離乳食も完了し、しっかり食事がとれていれば母乳やミルクで栄養をとる必要がないため、卒乳しても大丈夫。1歳半検診で体が小さいと、フォローアップミルクを勧められることがありますが、しっかり食べている、または元気そうであるなら無理に飲むことはありません。食べる量や好き嫌いに個人差はありますが「もりもり食べていれば元気」というわけでも「少食だから栄養が足りていない」というわけでもないんです。量は少なくても好きなものなら食事をとることができ、元気に遊んでいればOKとして問題ありません。

・ポイント3 母親以外の人に興味を持ちはじめた

出典:photoAC

祖父母、お友だち、お友だちのママなど、徐々に広がる子どもの社会性。いろいろな人や物への興味が広がると、ママと1対1の社会から一歩踏み出していきます。そうなると、少しずつおっぱいやミルクへの執着が薄らいでくるころです。授乳なしで遊ぶ時間が増えてくる、お友だちと遊んでいるときはおっぱいのことを忘れている、そんな様子が見られたら、卒乳の合図かもしれません。

・ポイント4 保育園や幼稚園に通いはじめた

出典:photoAC

先輩ママへのアンケートで、上位の卒乳タイミングが職場復帰や保育園入園。2歳以上での保育園や、幼稚園に通いはじめると日中は飲まずに過ごすことになり、自然に離れていきます。ただし、通いはじめたばかりの頃は慣れない集団行動に不安になり、夜中にほしがることがあります。そんなときは飲ませてあげて大丈夫。子どもが安心して過ごせるようになり、夜中もほしがらなくなったら、卒乳を考えても良いかもしれませんね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE