出典: @ kaze_hane_suzu_otoさん
Lifestyle
スリーコインズの水鉄砲はもうゲットした?子どもも大人も夢中で遊ぼう
まずは、スリーコインズの水鉄砲がどういうものか見てみましょう。
■スリーコインズの水鉄砲はここがすごいんです!
スリーコインズの商品は300円(税抜)が主流ですが、水鉄砲は500円(税抜)で買えます。リュック型の水鉄砲を他店で買おうとすると、倍の価格はするのでコスパは抜群!また、リュック型の本体には最大で2.5Lの水を入れることができるので、給水の手間も少なくて済みます。タンクのデザインも多彩なので男の子でも女の子でも好きな水鉄砲が見つかるはず。人気商品なので、お店で見つけたらすぐにゲットするのがおすすめです。
■2019年の最新ラインナップはどんな種類があるの?
2019年の第1弾は食べ物のモチーフ、第2弾は動物や乗り物などのモチーフでした。
・水色の爽やかなカップは大人が持ってもかわいいソーダ
ドリンクカップの形をしたタンクと水色が爽やかなデザインで、子どもだけでなく大人でも使えそう。肩ひもを最大限に伸ばせば、大人でも背負えますよ。子どもたちといっしょに水遊びをしてもいいし、友だち同士で遊んでも楽しそうですね。水の威力もなかなか強く、飛距離は4~5m、角度によっては8m以上飛ぶこともあるので人に向けて当てないようにして遊びましょう。
・真っ赤な入れ物から溢れ出しそうなフライドポテト
真っ赤な容器から溢れんばかりのポテトの黄色が目をひくフレンチフライポテト型の水鉄砲。SNSでも写真がたくさんアップされていて、見かけた人も多いのでは。ファーストフード店にあるようなデザインで、子どもたちのテンションもアップ!きょうだいや友だち同士でそろって背負うとインパクトがあって写真映えも狙えそうですね。
・乳白色の容器に卵のイラストがキュートなマヨネーズ
コロッと丸い乳白色のチューブ型のタンクに割れた卵のイラストがかわいい、マヨネーズ型の水鉄砲。タンクに書かれた2.5Lの文字は、タンクに入る水の容量といっしょ。タンクに水を満タンに入れると重くなるので、落として怪我をしないよう注意してくださいね。同じフォルムのケチャップといっしょに写真を撮ればインスタ映えも狙えそう!
・真っ赤な容器にトマトのイラストがかわいいケチャップ
マヨネーズといっしょに発売されたシリーズで、チューブをかたどった真っ赤なタンクにトマトの絵柄とケチャップの文字がかわいい!本物のケチャップを入れたらどうなるんだろう…と思ってしまいそうですが、タンクに水以外の液体を入れるのはNG。また、タンクの蓋には水を送るために必要な空気穴が空いているので塞がないように気をつけて。
・第2弾のラインナップは動物や車などのモチーフ
春に発売された第1弾に続き、夏に向けて発売された第2弾も人気がありました。―羽のモチーフ
女の子におすすめなのが、白とピンクで形作られた羽のデザインがかわいい水鉄砲。背負った後ろ姿を見ると、まるで天使みたいで愛らしいですね。
―動物シリーズ
タンクのデザインにはシロクマとゾウの2種類があります。かわいらしいデザインなので男女問わず背負えそうですね。
―消防車のモチーフ
乗り物好きな男の子におすすめなのが、タンクが消防車の形をしたタイプ。放水口のようなガンを持てば、気分はまるで消防士さん!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
「写ルンです」はコンビニで買えるんです!売ってる場所や値段、現像方法を解説 SUMINO