
出典:@eyeplus.designさん
Beauty
マツエクにビューラーは基本NG!代わりの目力UPテクや推しアイテム紹介
■マスカラをつけてからビューラーもNGなの?
マツエクをつけているときでもマスカラを使うことはできますが、マスカラをつけてからビューラーをすることは、もちろんNG。まつ毛がビューラーに付着してマツエクが取れてしまうだけではなく、自まつ毛ごと抜けてしまう可能性が高いからです。マスカラを使用するときもマツエク専用のマスカラの使用をおすすめします!

また、自まつ毛のケアも肝心!傷んだまつ毛にハリ・コシ・潤いを与える保湿効果のあるまつ毛の美容液などを毎日のケアに取り入れてみてくださいね。
■マツエクにおすすめのホットビューラーをチェック!
おすすめ商品の詳細を見ていきましょう。
・【パナソニック】まつげくるん つけまつげ用はコテ型

『Panasonic(パナソニック)』の「まつげくるん つけまつげ用」は、コテ型のヒーターが特徴です。まつ毛を挟んでカールUPするのはもちろん、つけまつ毛もと一体感がでると人気!コンパクトで持ち運びにも便利です。
各通販サイトでは、2,000円~2,500円程度の価格で販売されています。
・【ビルル】美ルル ホットボーテは温風が出る
『belulu(ビルル)』の「美ルル ホットボーテ」2,980円(税込)は、コーム部分から温風が出るのでブロー感覚でまつ毛を上向きに整えます。温風の後に冷風をあてることでカールの持続力がアップ!「お風呂上りにマツエクを乾かしてみたらまつ毛にだけ風が当たるので顔が乾燥せず便利!」「USBで充電できるのがうれしい」「適度な温度でまつ毛がしっかり上がる!」と口コミも良いです。
※グルーの種類によっては熱に弱いものがあり、変形・変質などの原因になる場合がありますのでご注意ください
■マツエク専用のおすすめマスカラはどれ?
マツエクにはどんなマスカラが良いのでしょうか?厳選して紹介します!
・【ビトリート】まつエク専用マスカラは7種の美容成分がダメージケア

@momonomochimonoさんが紹介する『B:treat(ビトリート)』の「まつエク専用マスカラ」1,320円(税込)は、マツエクの隙間を埋め、フサフサに!カンゾウ根エキスやコラーゲンなど、8種類の美容成分がダメージケアをし、まつ毛にハリとツヤを与えてくれます。汗や皮脂に強いですが、お湯で簡単に落とすことができますよ。
・【ウズ】モテマスカラは独自の美容エキス配合!

『FLOWFUSHI(フローフシ)』の新ブランドとして登場した『UZU(ウズ)』。フローフシ時代から大人気の「MOTE MASCARA(モテマスカラ)」は、独自の美容エキス「エンドミネラル™ 」を配合しているのが特徴です。

高濃度のマイナスイオンを発生させ、まつ毛をケアしてくれます。ウォータープルーフなのにお湯で簡単に落とすことができますよ。ちなみに、@natsumi_sorayamaさんが使用しているのは、赤味のあるブラウンカラーの「MOTE MASCARA COPPER(モテマスカラ コッパー)」1,980円(税込)です。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ
Beauty
「生まれたその日から使えちゃう!」『ママベビー』のクリームローションなら家族全員で徹底保湿♡【美容マニア・すずの大発見⑩】 mamagirlWEB編集部
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo