FacebookInstagramYouTube
ハロウィーンの定番ゲームは大人も子どももいっぱい楽しめる!

出典:ぱくたそ

Lifestyle

ハロウィーンの定番ゲームは大人も子どももいっぱい楽しめる!

もうすぐハロウィーンですね!日本でも、ハロウィーンに子どもが仮装したり、親しい仲間や英語教室などでもハロウィーンに集まってパーティーをしたりとここ数年でイベントとして楽しむ人も増えてきました。海外ではハロウィーンパーティーの際、パーティーの参加者みんなでゲームをするととても盛り上がるのだとか。

海外ではどんなゲームが人気なのでしょうか。今回はいろいろな種類の遊びを調べてみましたよ!

■盛り上がる!ハロウィーンパーティーの定番ゲーム

出典:ハロウィーンの装飾はどうしてる?みんながやっている飾りつけ☆ @ririkakotobukiさん

海外では定番のハロウィーンパーティーのときにワイワイ楽しむレクリエーションゲームを紹介します。小さな子どもから小学校高学年のお兄ちゃん・お姉ちゃんまで、そしてもちろん大人もみんなで楽しめるゲームばかりです。

・チームになってミイラを作るミイラゲーム

出典:photoAC

ミイラゲームは、ペアまたはチームになって行うゲームで、時間内に早くミイラを完成させたチームの勝ち、というもの。用意するものはトイレットペーパーとタイマーのみで準備が簡単なのもポイント。シンプルながらもとても盛り上がるゲームです!【ルール】(1)2人(もしくは3人)1組のチームを作り、ミイラ役とトイレットペーパーを巻きつける役に分かれる。(2)制限時間内に、ミイラ役にトイレットペーパーをどれだけ巻きつけられるかを競う。(3)トイレットペーパーの残りが短いほう、または誰がいちばんミイラっぽいかで勝敗を決める。

・大人も白熱するアップルボビング

出典:photoAC

水に浮かべたりんごを口だけで取るゲーム。意外と大人のほうがハマってしまうのだとか!りんごだと大きくて子どもには難しいかもしれないので、子ども同士でゲームをするときは、いちごやぶどうなどでもOK。水びたしになるので着替え必須です。【ルール】(1)水を張った容器(大きめが◎)にりんごを数個浮かべる。(2)口だけですべて取るのにかかった時間を計り、早い人が優勝。

・スプーンリレーの目玉版!目玉リレー

出典:photoAC

ピンポン玉とスプーンが人数分あればOKなゲーム。集中力が試されるので、思わず無口になっちゃうかも?少人数でも、リレー形式でも楽しめます。ピンポン玉はシールを貼ったりして目玉っぽくアレンジすると、ホラーチックになってより盛り上がりますよ。【ルール】(1)小さめのスプーンにピンポン玉を乗せて、一斉にスタート。リレーの場合は走順を決めて走る。(2)ゴールまでピンポン玉を落とさずに進み、早くゴールした人(チーム)が勝ち。

■大人数でも大丈夫!大勢で盛り上がるレクリエーションゲーム

それでは、今度はたくさん人が集まったときにおすすめのゲーム3つを紹介します。

・協力プレイがカギ☆かぼちゃ探しゲーム

出典:ぱくたそ

部屋や会場に隠されたかぼちゃを見つけるゲームです。協力プレイが大切で、ハロウィーンパーティーのゲームに参加している小さい子ども&小学生&中学生のチームなど、異年齢で組み合わせてコミュニケーションも図れます!かぼちゃを複数個用意して、その中のひとつを点数の高いかぼちゃにしたり、隠し場所のヒントをいくつか用意しておいたりするのもアリです。【ルール】(1)主催者はミニかぼちゃ(もしくはオレンジのピンポン玉にカボチャの顔を描いたもの)を部屋に隠す。(2)参加者は1~3人1チームになり、隠されたかぼちゃを探す。(3)獲得したかぼちゃの合計得点が高いチームが勝ち。

・何が入ってる?ミステリーボックス

出典:photoAC

ボックスの中にさまざまなものを入れて、手の感覚だけで中に入っているものを当てる、ハラハラ&ドキドキのゲーム。ボックスは段ボールで作ると手軽ですよ。【ルール】(1)ボックスの中にハロウィーンアイテムを入れる(参加者に各自持参してもらうのも◎)。(2)ボックスの中に何が入っているか当てる。

・大人も運動になる!蜘蛛の巣リレー

出典:photoAC

白いゴムひもを蜘蛛の巣に見立て、間をくぐり抜けてゴールを目指すレースです。チーム対抗なので盛り上がりますし、日ごろ運動不足の人にもおすすめ☆ゲームだけでなく、パーティーするときの飾りつけにもなりますよ。子どもにゴムひもを持ってもらい、大人がくぐるのもOK!ゴムひもがない場合はトイレットペーパーで代用できます。【ルール】(1)両端を輪っかにしたゴムひも(太めが良いですよ!)を、コースに引っ掛ける。(2)スタートからゴールまで、早く蜘蛛の巣から抜け出たチームが勝ち。トイレットペーパーの場合は破らないように注意!

SHAREFacebook
POST
LINELINE