
出典:@hara.gramさん
Lifestyle
北欧テイストにぴったりの壁紙は?インスタで見つけたおしゃれなお家も拝見
■<部屋別>北欧壁紙クロスのインテリア実例
ここからは、部屋別におすすめの北欧風壁紙をチェックしていきましょう。
・玄関は清潔感が大切!アンティークに合うコンクリート風壁紙

玄関は観葉植物や傘立てなど、縦長のものを置くことが多いためうっかりするとごちゃっとした印象になりがち。お客さんから最初に見られる場所なので、柄物よりも清潔感漂うシンプルな壁紙がおすすめです。
アンティーク調の北欧風がお好みであれば、こちらのお家のように打ちっぱなしコンクリート風の壁紙がマッチします。落ち着いたグレーとドライフラワーのくすみカラーでぐっと雰囲気がおしゃれになりますね。
・トイレには遊び心をプラス!ちょっと大胆な壁紙でも大丈夫

トイレは壁の範囲が狭く、基本的には長時間くつろぐ場所ではないので思い切った大きめの柄や華やかなカラーをセレクトする人も多いようです。こちらのトイレは奥のアクセントクロスがビルディング柄になっており、ユニークな遊び心が感じられますね。
やや大胆な柄ではありますが、ワンカラーの線画なので遠目に見ると落ち着いた印象!

こちらのトイレは横の壁一面に『marimekko(マリメッコ)』の壁紙を施しています。マリメッコは北欧を代表するテキスタイルブランド。大胆でモダンな柄使いはファンが多く、北欧らしい空間づくりにはなくてはならない存在です。
規則的に並んだグレーのドットがまるでカフェのトイレのようにかわいいですね。
・リビングは最も長時間過ごす場所!落ち着くカラーで統一感を

リビングで最近人気急上昇なのが、ブルーグレーの壁紙。マイホームを計画中の人や、セルフDIYに挑戦する人まで、感度の高いおしゃれさんに選ばれているのがブルーグレーのカラーなんです。
理由は北欧テイストの定番であるナチュラルなウッド家具やホワイトインテリアとの相性が抜群なこと!どこかアンニュイさも漂うカラーで、一気にこなれた北欧風のお部屋に近づきます。
・寝室は癒しを最優先に!上品デザインでゆっくり休もう

寝室は一日の最後に向かう部屋。アロマの香りが漂うような、ほっと一息つける優しいカラーをセレクトするのがおすすめです。
こちらの寝室は柔らかいペールグリーンのベースにゴールドのラインがとても上品な壁紙。静かでリラックスしたい寝室にぴったりのおしゃれなアクセントクロスです。壁に飾ったアートやフェイクグリーンでよりナチュラルモダンな空間に。

北欧らしいテイストにするポイントのひとつは、白系のナチュラルインテリアでまとめること。こちらの寝室はホワイトベースの部屋に一部分グレイッシュブルーを取り入れることで変化をつけています。
こちらの壁紙は「はがせる壁紙RILM™(リルム)」という商品。簡単に貼ってはがせるので賃貸でも安心して使え、転勤族やアパート暮らしのお家にも人気のアイテムです。
・植物に囲まれたキッチンで、豊かな食事タイムに

天井にアクセントカラーを使うのも上級ワザ!天井が低く感じるというデメリットもありますが、家族が落ち着きのある空間として集まりやすいというメリットも。ブラックやダークグレーを使うことで印象も引き締まります。
無機質なステンレス製キッチンと木製家具や植物のバランスもとっても素敵ですね。
■おしゃれな北欧壁紙はどこで買えばいいの?

ここではおすすめの国産壁紙メーカーをご紹介します。
・住まいのデザインといえばサンゲツ

日本で最も有名であり、パイオニア的存在の壁紙メーカーが『sangetsu(サンゲツ)』です。デザインラインナップは約4000以上と非常に豊富であり、防カビなどの機能性、エコの観点からも優れた製品を展開し続けています。
ホームページではイメージ別に壁紙のコーディネート参考画像もたくさん用意されていますよ。
・ブランドラインナップが豊富なリリカラ
インスタでも特に人気があるのは『Lilycolor(リリカラ)』の壁紙。デザイン性や装飾性が高いことで有名なメーカーです。壁紙のみならず、オーダーカーテン、床材などトータルでのインテリア商品の企画、開発、販売を行っています。
・貼ってはがせる簡単壁紙ならリルム
インスタでも人気のアイテム、貼ってはがせる「はがせる壁紙RILM™(リルム)」を取り扱っている『株式会社RILM(リルム)』。シール式になっているので、裏紙をはがすだけでビギナーさんでも簡単に貼ることができますよ。
元の壁紙にしっかりと密着するため、はがす際には専用のはがし液を使うことできれいに原状回復が可能なのもうれしいポイント。
・おしゃれなコラボ壁紙が楽しめるシンコール
『SINCOL(シンコール)』はベーシックなものから個性あふれる柄まで幅広く豊富にアイテムを取りそろえるメーカーです。価格帯もお手頃な物が多く、おしゃれな海外ブランドとのコラボも展開しています。
・ルノンなら機能性壁紙からディズニーコラボまで!
『ルノン株式会社』は暮らしに価値のある機能を追及している会社です。消臭効果の高い「空気を洗う壁紙」など、多機能壁紙のラインナップが充実し、さまざまなシーンで施工されています。
■スマホやPCで気軽に使える北欧壁紙もおすすめ

部屋をイメチェンしたいけど、壁紙を変えるのは大変…という人には、iPhoneなどのスマホやPCの壁紙を変えるだけでもナチュラルな北欧気分が高まるかも。ここではスマホやPCの北欧風デスクトップ画像をダウンロードできるサイトをご紹介します。
―PIXTA
―iStock
―イラストAC(フリー素材)
以上のサイトはどれもオンラインで画像を提供しているストックフォトサービスです。「北欧」などのキーワードで検索すると、ほっこり系のかわいいイラストがたくさん出てきますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部