出典:@ nachico0214さん
Lifestyle
節約レシピをマスターしよう!おいしく食べて賢く節約!
■すぐマネできる!簡単おいしい節約レシピをご紹介
お料理下手さんもすぐにマネできる、簡単かつ節約できるレシピを3つご紹介します。手軽な食材と調味料で作れるので、すぐにマネできますよ!夜ごはんだけでなく、お弁当に応用できるのでたくさん作って作り置きにもおすすめです!
・おなかいっぱい食べたいどんぶり「ピリ辛肉みそ丼」
【材料】(2人分)合挽肉・・200gもやし・・2つかみにら・・4束ゴマ油・・小さじ1A 味噌・・大さじ1A しょうゆ・・大さじ1A 砂糖・・小さじ1(Aはすべて混ぜ合わせておく)ラー油・・おこのみ【作り方】1、フライパンにゴマ油を引いて中火で熱し、合挽肉を炒める。2、色が変わり火が通ったらもやしと3センチ幅に切ったニラを加え、混ぜ合わせておいたAを入れて混ぜながら炒める。3、少し野菜がしんなりしたらごはんにのせ、おこのみの量のラー油をかける。
・節約でも食べ応え!ボリューム肉料理「鶏のてりやき」
【材料】(2人分)鶏むね肉・・1枚片栗粉・・適量青ねぎ・・1本塩こしょう・・適量油・・大さじ4~5めんつゆ・・大さじ3【作り方】1、鶏むね肉を食べやすい大きさのそぎ切りにする。(ポイント!繊維を絶たず、繊維に沿ってそぎ切りにすることでパサつきを防げます)2、1に軽く塩こしょうをし、下味をつけたら片栗粉を全体に薄くまぶす。3、フライパンに多めの油を入れて中火で熱し、2を焼く。4、両面焼いたら、フライパンに余っている余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取る。5、めんつゆをまわし入れ、全体にからませたらお皿に盛りつけ、青ねぎを飾る。
・おかずとしてはもちろん、受験生の夜食にも「豚こまと豆苗の炒め春雨」
【材料】(2人分)豚肉こま切れ・・150g豆苗・・1/2袋にんじん・・約2㎝緑豆春雨・・30g(パッケージの表示通り戻しておく)油・・小さじ1A 鶏ガラスープの素・・小さじ1/2A 砂糖・・小さじ1/2A しょうゆ・・小さじ2A 水・・小さじ2A 酒・・小さじ2(Aはすべて混ぜ合わせておく)仕上げ用ゴマ油・・小さじ1【作り方】1、フライパンに油を引いて中火で熱し、ひとくち大に切った豚肉と拍子切りにしたにんじんを炒める。2、豚肉の色が変わったら食べやすい長さに切った豆苗と春雨も加え、Aの調味料を入れ炒め合わせる。軽く汁気がなくなったら火を止め、仕上げ用のゴマ油をフライパンに円を書くようにかける。
■節約レシピのバリエーションは無限大!節約をおいしく楽しもう!
節約レシピってテンションが上がらない、家族が喜ばない、そんな風に思っているならそれは大きな間違い。おいしくてボリュームもあるレシピはたくさんあるんです。また、同じ炒め物でも、調味料や香辛料を変えるだけで、レシピは何倍にも膨らみます。料理が苦手、レシピが思い浮かばないという方は、節約レシピのブログやレシピ本もたくさんあるので参考にしてみて!お金や時間を使わなくてもできる、おいしくて財布に優しい節約料理をもっと楽しんでみてくださいね。
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.30
「写ルンです」はコンビニで買えるんです!売ってる場所や値段、現像方法を解説
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry